3月12日
今日は、宮崎県の献立です。
チキン南蛮とは、宮崎県の代表的な
料理で、揚げた鶏肉を甘酢とタルタル
ソースで絡めた料理のことを言います。
サクッとした鶏肉の衣と酸味の効いた
甘酢ソース、そしてクリーミーな
タルタルソースが絶妙に合います。
また、切り干し大根の生産地1位は
宮崎県です。
90%の切り干し大根が宮崎で
作られています。
ご飯 チキン南蛮
ほうれん草と切り干し大根のおひたし
玉ねぎの味噌汁 牛乳
TEL.0770-52-3232
〒917-0077 福井県小浜市駅前町13-29
3月12日
今日は、宮崎県の献立です。
チキン南蛮とは、宮崎県の代表的な
料理で、揚げた鶏肉を甘酢とタルタル
ソースで絡めた料理のことを言います。
サクッとした鶏肉の衣と酸味の効いた
甘酢ソース、そしてクリーミーな
タルタルソースが絶妙に合います。
また、切り干し大根の生産地1位は
宮崎県です。
90%の切り干し大根が宮崎で
作られています。
ご飯 チキン南蛮
ほうれん草と切り干し大根のおひたし
玉ねぎの味噌汁 牛乳
3月12日
担任から、
「この1年間、ミミズをお世話して
くださった牧岡さんが、今年度
最後とのことです。」
と連絡が入りました。
学校給食ででた野菜クズや残食を
食べて大きくなったミミズ。
昨日もお伝えしましたが、
糸のように細かったミミズが、
ボールペンぐらいになっていました。
たまたま、昨日見た新聞に
「ミミズコンポスト」のことが書いて
ありましたが、小浜小の5年生としても
今後、どうしていくと考えたいものですね。
3月12日
今日は、6年生にとって
小学校生活最後の外国語の学習です。
時計を見ると、4時間目の後半。
慌てて6年生の教室に行きました。
学習を終え、
お楽しみのB I N G Oをしていました。
B I N G Oになった人から
ステッカーをもらいに行っていました。
こちらのコーナーでもステッカーを
選んでいます。
教科担任とALTからの
お祝いミニ色紙とメッセージ。
「今年1年間積み上げてきたことを
自信にして、中学校へ進学しても
失敗を恐れずに自分の信じる道を
進んでいってください。
Do your bests‼︎」
3月12日
朝から太陽が見え、
春がようやくやってきた感じがします。
まず、4年生の教室(隣の空き教室)を
のぞきました。
落ち着いて、お話を聞こうとしたのですが、
思い出しました。
今日で、6年生に読み聞かせを
していただくのは最後です。
6年間、たくさんの本を読んでくださいました。
楽しい本、心温まる本、生き方を考える本、
外国の本、昔話・・・
本当にありがとうございました。