3月7日
3月8日は、鯖の日です。
今日は小浜市で作られている焼き鯖寿司を
給食にしました。
1年生の教室の前では、配膳が始まっていました。
2年生も給食当番が配っています。
焼き鯖寿司の鯖は、骨の除去作業に
ピンセットを使って一つ一つ丁寧に除去しています。
シャリにガリや鯖を乗せる作業やお寿司を巻く
成形の作業まで、切る以外の工程は、手作業で
行なっています。
鯖とすし飯の間にある生姜甘酢漬けは繊維質の
少ないものを、しその葉は国産の大葉を
使っています。
手作りで手間ひまかかった美味しい
お寿司を味わって食べてくださいね。
焼き鯖寿司 五目うどん
鶏肉とネギの炒り煮 牛乳 ララクラッシュ
今日は、報道機関も来校しています。