小浜市立小浜小学校

TEL.0770-52-3232

〒917-0077 福井県小浜市駅前町13-29

03月

校庭の桜が満開です

校庭の桜が、満開になっています。春を感じる季節になってきました。

そして、新入生の入学が待ち遠しいです。

1年間、活動の様子をご覧いただきありがとうございました。

    

離任式がありました

離任式を体育館で行いました。最初に、退職や転任する10名の紹介があり、一人ずつからお別れの挨拶がありました。

   

   

 

次に、全校生で校歌を歌いました。最後に、校長先生と全校生で「さよならじゃんけん」をしました。

そして、「なかまはたから」のBGMが流れ、みんなで花道を作ってお送りしました。

 

子どもたちは、お世話になった方とのお別れを惜しんでいました。

これまでの思い出を胸に、また、4月から元気な笑顔でがんばってほしいと思います。

 

令和4年度の最終日でした

朝そうじや朝の会の後、修了式を体育館で行いました。

スライドを使って3学期の振り返りをしたり、各学年の取組みや成長の様子をみんなで確認したりしました。

 

1年生への話では、入学式に登場した「おばまかえる」さんがサプライズで登場しました。

 

各学年が順に起立し、一年間の成長を確認しました。

 

そして、春休みの過ごし方を「安全・健康・おさらい」というキーワードで話しました。

最後に「笑顔」を大切に、元気に過ごしてほしいことを話して終わりました。

子どもたちは、真剣な態度で修了式に臨み、話を聞いていました。

式の後、生徒指導より春休みのくらしについて話がありました。

ヘルメットをかぶって自転車に乗ることが、努力義務になったことの話がありました。

その後各学級で最後の学活がありました。

次の人が使いやすいように、げた箱のそうじも忘れませんでした。

教室の机やいすの移動では、5年生が活躍しました。

 

集団下校で最終日が終了しました。

新しい学年でも、いきいき キラキラ がんばってほしいと思います。

 

 

 

 

 

今年度は、特に、「すすんで挨拶をすることの大切さ」について意識して話をしてきました。地域の方からも、「以前より挨拶をする子が増えましたね。」という声も聞かれ、子どもの挨拶へ意識が高まってきており、うれしく感じます。今後も、誰に対しても進んで挨拶をしてほしいと思います。

また、新しい学年に向けて、健康や安全に気をつけて、春休みを大切に過ごしてほしいという話をしました。4月に新学年で元気にスタートしてほしいと思います。

保護者の皆様や地域の皆様には、この1年間、本校の教育活動に対し、多大なるご支援を賜りました。また、感染症予防対策についても、ご理解とご協力をいただきました。おかげで子どもたちは、いきいき、キラキラと学校生活を過ごすことができました。心より深く感謝申し上げます。ありがとうございました。

業間マラソン ラストランでした

業間マラソンも、今日で最後でした。2・4・5年生が「新時代」の曲に合わせ、開花が始まった桜を横目に走っていました。

子どもたちは、次の学年につながるようにと最後はペースを上げてゴールを駆け抜けていました。新学年でもがんばって走りましょう。

   

今日は、今年度の給食最終日で、「アイアンの日」献立でした。タコライス、コンソメスープ、牛乳でした。

子どもたちは、感謝の気持ちをもって、おいしそうに味わっていました。

あと2日になりました

今年度もあと2日になりました。今日は、5年生の外国語が、最終日でした。4月から1年間、週に2回、英語専科の大下先生と外国語支援員のジャネットさんに楽しく英語を教えていただきました。子どもたちは、感謝の気持ちをもちながら学習に取り組んでいました。1年間、ありがとうございました。

 

また、5・6時間目には、5年生が総合的な学習の時間に学んできたきたことを4年生に発表しました。「小浜をすみたい町にするために」という5年生が考えた企画を4年生が聞きました。お互いに次の学年につながる取組みになっていました。

   

   

   

今日の給食は、「歯っぴーの日」献立でした。ごはん、鶏のすき焼き風煮、礒香和え、牛乳でした。

カルシウムが多く含まれている豆腐が食材に使われていました。よくかんで、おいしくいただきました。

 

地区別子ども会がありました

昼休みの後、地区別子ども会がありました。地区ごとに分かれて、3学期の集団登下校や挨拶ついての振り返りをしました。また、春休み中のことや新学期のこと、新入生のことなどについて、班長を中心に話し合いや確認をしました。みんなで話し合ったことを新しい学年になって生かしてほしいと思います。

   

   

   

 

 

今日は、春の暖かさでよいお天気でした。畑を耕した学校農園も、すばらしい日当たりになりました。

たくさんの作物が育つといいです。

 

3・4年生が学習の成果を発表し合いました

3・4年生が、総合的な学習の時間に学習したことを発表し合いました。

4時間目は3年生が、「放生祭」について調べたことを8グループに分かれて4年生に発表しました。

        

5時間目は4年生が、「福祉」について体験したり、調べたりしたことを6グループに分かれて3年生に発表しました。

子どもたちは、分かりやすくなるように、クイズなどを交えながらたいへん上手に発表していました。

発表後は、付箋に感想を書いて交流していました。学習のまとめとして、次の学年に向けていい発表会になりました。

   

  

リーダーとしてスタート

5年1組が、1年生に「おすすめ本の紹介」をしました。

国語の「この本、おすすめします」で学習したことを、1年生に伝えるために行いました。

5年1組の子どもたちは、1年生のことを考えながら、声の大きさ、話す速さなどに気をつけながら取り組んでいました。

1年生は、5年生の話を注意深く聞いていました。

4月に入学してくる1年生にも、今日のようにおすすめの本を紹介するそうです。

リーダーとしての第一歩ですね。