小浜市立小浜小学校

TEL.0770-52-3232

〒917-0077 福井県小浜市駅前町13-29

06月

2年1組で交流学習がありました

2年1組で、生活科の時間に嶺南西特別支援学校の2名の児童と交流学習を行いました。嶺南西特別支援学校の取組みで、インクルーシブ教育の推進を目的に居住地の学校との交流が継続して行われています。子ども達は、「さかなつりをしてあそぼう」というテーマのもと、交流児童に声をかけながら、好きな魚の絵を描いて切り取り、クリップをつけて、磁石のついた竿で魚釣りを楽しんでいました。

   

「海チャレンジ大会」の海での練習がありました

7/6(水)実施予定の「海チャレンジ」の海での練習が始まりました。最初に、小浜ライオンズクラブの方と浜掃除を行いました。子ども達は、たいへん暑い中でしたが、がんばってゴミ拾いに取り組んでいました。その後、A・B・Cの3つのグループに分かれて練習しました。コロナ禍で海で泳ぐことの経験が少ないことから、海に慣れることを目的に行いました。子ども達は、声を掛け合いながらがんばって練習に取り組んでいました。浜掃除では、小浜ライオンズクラブの皆様に、練習では、保護者、市水泳協会、県立大学ライフセーバー部の皆様にたいへんお世話になりました。ありがとうございました。

   

 

授業研究会がありました

小浜市教育委員会の指導訪問があり、6年1組で算数の授業研究会を行いました。昨年度から小浜中学校と連携して授業力アップの研究を進めており、その取組みの一つとして公開しました。子ども達は、「分数÷分数」のよりよい計算方法についてペア学習や全体の場で自分の考えを伝えたり、友だちの意見を聞いたりしていました。授業の最後には、タブレットを活用して学習の振り返りを行っていました。放課後には、教職員も、グループで意見の交流を行い学び合いました。

 

交通安全教室がありました

安全な自転車の乗り方を身につけることを目的に交通安全教室を行いました。1・2年生は、小浜市役所生活安全課職員の方にグラウンドで指導していただきました。3~6年生は、公道で小浜警察署員の方やPTAの方に見守られながら実地練習を行いました。子ども達は、正しい乗り方を意識しながら、真剣に取り組んでいました。学んだことを普段の生活や夏休みの生活に生かしてほしいと思います。保護者の皆様には、自転車の点検や運搬などたいへんお世話になり、ありがとうございました。

   

   

 

PTA奉仕作業お世話になりました

PTA奉仕作業があり、たくさんの保護者の皆様にご参加いただきました。厳しい暑さの中でしたが、施設委員の皆様を中心に、校庭・前庭では、側溝の土上げや真砂土の補充・整備、除草・枝の伐採、通路掃除、百葉箱ペンキ塗り、校舎内では、トイレ手洗い場掃除、窓ふき、通気口・換気扇・エアコンフィルター掃除、ベランダ排水溝掃除などを分担し、ていねいに作業していただきました。おかげで、子ども達が、より学習しやすい環境になりました。たいへんお世話になりありがとうございました。

          

  

 

5年生がふるさと学習を進めています

5年生が、総合的な学習の時間にふるさとのよさを発見するために課題を考え、解決に向けての講義を受けて学習を進めています。これまで、SDGs(持続可能な開発目標)の講義では、コウノトリのことについて県内の小学生とオンラインでつながり、生態の現状や課題について学びました。また、北陸新幹線出前講座として県庁の職員の方を講師として招き、新幹線のことや現状・課題について学びました。子ども達は、メモをとったり、質問したりしてふるさとのよさを学ぶためにがんばっていました。これからの取組みに生かしてほしいと思います。

「コウノトリについて学ぶ」

   

「北陸新幹線出前講座」

   

プールでの水泳学習が始まりました

今日からプールで水泳学習が始まりました。午前中は、肌寒さも少し感じましたが、6年生を皮切りに、子ども達は元気いっぱい、1年ぶりのプールで楽しく学習していました。これから、学年の目標に向かって練習を続けてほしいと思います。5・6年生は、「海チャレンジ」に向けて、泳力を高めることができるようにみんなでがんばって取り組んでいきましょう。

2年生

  

3年生

  

運動会がんばりました

令和4年度の運動会を開催しました。心配された天候も運動会日和となり、「一致団結!仲間と共に!」という大会テーマのもと、全校児童が協力して、6年生を中心に全力で競技や応援に取り組みました。今年もコロナ禍の中での大会となり制限がありましたが、無事に終了することができました。保護者の皆様や地域の皆様にはご理解ご協力をいただき、温かいご声援を誠にありがとうございました。

開会式

   

 

2年生 「50m走」

   

中学年種目 「絆を深めて協力!ゴロゴロワッショイ大玉リレー」

   

1年生 「50m走」

   

高学年種目 「つなとり」

   

応援合戦

   

   

3年リレー

   

4年リレー

   

1年リレー

   

2年リレー

   

5年リレー

   

6年リレー

   

閉会式

   

  

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ運動会です

運動会に向けて、6年生が各色のキャラクターを作成しました。どの色も工夫されたキャラクターです。また、全校児童の個人目標が校長室前の壁に掲示されました。運動会に向けての思いを自分の言葉で自分の字で書きました。みんなでよりよい運動会にしようという意気込みが伝わってきます。みんなの気持ちが天に伝わり、運動会が無事にできることを願っています。

    

    

プール掃除をしました

今年度は、5・6年生がプール掃除をしました。よい天気ではありませんでしたが、5・6時間目に、大プールを6年生、小プール・更衣室・階段・トイレ・プールの底にたまっていた落ち葉捨てを5年生が担当し、みんなで協力してきれいにしてくれました。14日(火)から開始予定のプールでの水泳学習を気持ちよくできるようにと願いを込めて磨いていました。おかげでプールはピッカピカ、更衣室や階段、トイレもたいへんきれいになりました。

   

 

 

応援練習がんばっています

5時間目に応援練習を行いました。雨のため体育館や多目的ホール、オープンスペースで色別に分かれて練習しました。各色、団長や色長、リーダーを中心に、団長や色長との掛け合い、応援の振り付けやリズム、ダンス、替え歌などの練習に協力して取り組んでいました。本番では、みんなでいい応援にしてほしいと思います。

   

予行練習がありました

11日(土)の運動会に向けて、晴天の中、予行練習を行いました。開閉会式、各競技種目や入退場、各係の仕事を確認しました。暑い中でしたが、これまでの練習を生かしながら、6年生を中心に、よく考えて、自分から進んで行動している子ども達の姿を多く見ることができました。運動会当日は、「一致団結! 仲間と共に!」でがんばってほしいと思います。