小浜市立小浜小学校

TEL.0770-52-3232

〒917-0077 福井県小浜市駅前町13-29

08日

ミミズに餌を「昼休み」(5年)

11月8日

今日はミミズのお世話を

地域の方と一緒にしました。

(SDGsコーディネーターと

お呼びした方いいかもしれませんね)

いつもは学校の給食から出た野菜くずなどを

入れているのですが、

今日は地域の方が持ってきてくださった

たくさんの野菜くずや魚の骨などを入れました。

(なんと70キログラム)

夏の間は、ミミズも暑かったらしく

活動が活発ではなかったらしいのですが、

秋の間は食欲も出て大きく(増える?)らしいです。

この量が何日で消化されるのか楽しみですね。

 

1年生に読み聞かせを「国語」(1年、2年)

11月8日

10月から学習してきた

国語の「お手紙」

がまくんとかえるくん、

そしてカタツムリくんが出てくる

ずっと国語の教科書に載っている

物語です。

今日は、学習の集大成の一つとして

2年生が1年生に読み聞かせを行いました。

さすが、2年生、スラスラと読むだけでなく、

役になりきって自信を持って発表していました。

1年生にとっては、

一つ上のお兄さんお姉さんは、目標ですね。

校内音楽発表会「業間」(5年)

11月8日

いよいよ13日に

小中音楽発表会が行われます。

今日は、校内での発表会です。

曲はVaundyno「タイムパラドックス」

映画「ドラえもん のび太の地球交響楽」

主題歌です。

色々な楽器が使っていますね。

子どもたちはちょっぴり緊張している様子です。

さあ始まりますよ。

この後、演奏を聴いた子どもたちからの

感想発表がありました。

本番は、13日(水)

小浜文化会館で行います。

保護者の皆様、そこで子どもたちの

ぜひ演奏をお聴きください。