小浜市立小浜小学校

TEL.0770-52-3232

〒917-0077 福井県小浜市駅前町13-29

27日

小浜市補助事業給食「しいらのからあげ谷田部ねぎソース」(3年)

11月27日

今日は

小浜市補助事業給食の日です。

しいらのから揚げ谷田部ねぎソース

ケールの塩サラダ

地場産たっぷり味噌汁

丁稚羊羹 牛乳

今日は、ふるさと献立、小浜の食材を

ふんだんに使った給食です。

近年水揚げが急増している「しいら」は

からっと揚げて、谷田部ねぎを使った

甘辛いソースをかけています。

それに市内で生産されている「ケール」は、

小浜の海水で作られた「海のシルクロード」という

塩を使って味付けをしたサラダにし、地場産野菜を

たっぷり使った味噌汁、丁稚羊羹と組み合わせました。

地域の食べ物を味わっていただきましょう。

体操教室「体育」(1年)

11月27日

体操教室の先生が来てくださいました。

2時間目は3年生が教えていただ来ました。

今日と明日、全学年の子どもたちを

見てくださいます。

1年生の子どもたちは、逆上がりを習います。

練習をしていく前に

どのように体を使ったら良いかを

実演を交えて教えてくださいました。

一人一人の様子を見て、

腕をしっかりのばして支える

お腹を鉄棒にくっつける など

その子に合った

指導をしてくださいました。

子どもたちは楽しみながら練習をしていました。

回ることができるようになったり、

前よりも足が上がるようになったりと、

できるようになっていることを実感している様子でした。

4時間目は、2年生が習います。

 

 

朝の読み聞かせ(3年)

11月27日

昨日の強風が嘘のような朝です。

今日の絵本は

「にくのくに」

上から読んでも

「にくのくに」

色々な肉の国の王様が

出てきます。

ローストビーフ王

唐揚げ王

ハンバーグ王

照り焼きチキン王

ソーセージ王

ハム王

トンカツ王

どの肉の王も

これが「肉の中の肉」と

言って自慢しています。

最後に出てきた王様は

すき焼き王

具材いっぱいのすき焼きランドです。

すき焼きをみんなに食べてもらって

お腹がいっぱいになって、

幸せな気持ちになってお話は終わりました。

どのお肉の絵もダイナミックで

とっても美味しそうな絵でした。

今日も読み聞かせをありがとうございました。