第3学期始業式
新年、おめでとうございます。本年も、どうぞよろしくお願いいたします。
18日と長かった冬休みも終わり、今日から3学期がスタートしました。コロナ感染症が小浜市でも広がっていることを受け、リモート形式で始業式を行いました。
校長室からお話
私からは、1~5年生で50日、6年生で47日と短い3学期だが、2月の学習発表会に向けてしっかり準備をしてほしいことと、 学年のまとめと4月から進学・進級するための準備期間としてほしいことを伝えました。
1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 青空
始業式終了後、生徒指導担当から3つの「あ」(安全・あいさつ・後片付け)について話がありました。
最後に養護教諭からコロナ感染症予防について話がありました。常時換気をするが寒いので防寒着を着て授業を受けても良いこと、30秒石けんで手を洗うこと、常時マスクだがマスクを外す場面(体育・給食)ではしゃべらず間隔をあけて活動することを徹底するように伝えてもらいました。
ご存じのように、オミクロン株は想定していたものを超えて広がりを見せています。どうか、ご家庭でも3密回避・手洗い・マスク着用を徹底していただくよう、お願いいたします。