2022年1月31日 / 最終更新日時 : 2022年1月31日 admin_nishizu 活動報告 授業風景 今日で1月も終わりです。 県の感染予防警報も来月20日まで延長されたことによって、学校でも以下の点について対策をすることにしました。 ①マスクを外す場面(体育・給食・歯磨き)でしゃべらないことを徹底する。 […]
2022年1月28日 / 最終更新日時 : 2022年1月28日 admin_nishizu 活動報告 凧揚げ 先日天気の良い日に、1年生が凧揚げに挑戦しました。 図工の時間にビニール袋などで自作した凧を、冬の晴れ間に揚げてみました。 残念ながら風がなくてうまく揚げられなかったようで、グラウンドを必死で走りまわっていたようです […]
2022年1月27日 / 最終更新日時 : 2022年1月27日 admin_nishizu 活動報告 ありがとう給食集会 今週は給食週間です。 伝承料理や地場産食材を使って給食メニューを工夫したり、給食主任や給食委員で給食週間にちなんだ放送や掲示をしたりしてきました。昨日は、調理員や食材提供者の方々と栄養教諭に感謝を伝える「ありがとう給食 […]
2022年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月26日 admin_nishizu 活動報告 ノートパソコン寄贈式 昨日、福井銀行よりノートパソコンを寄贈いただく式を行いました。 この寄贈は、本校区の企業で総合的な学習の時間でも大変お世話になっている「カワイ株式会社」様のご厚意により実現したものです。 図書室の図書の貸し出し・返却 […]
2022年1月25日 / 最終更新日時 : 2022年1月25日 admin_nishizu 活動報告 外国語科公開授業 昨日、5年生で公開授業を行いました。 本校には英語専科の教員がいます。本校と市内2校、計3校の高学年の外国語科の指導に当たっています。今回は5年生と県立大学松岡・小浜両キャンパスALTとリモート交流を行いました。英語で […]
2022年1月21日 / 最終更新日時 : 2022年1月21日 admin_nishizu 活動報告 リモート児童集会 昼休みに児童集会がありました。 今日は、リモートで体育館と各教室を結んで中継をしました。 はじめは6年教室から中継です。 続いて、体育館からです。体育委員会から縄跳びの模範跳びを中継しました。 続いて3年生から8 […]
2022年1月20日 / 最終更新日時 : 2022年1月20日 admin_nishizu 活動報告 4年生車椅子体験 4年生が昨年の高齢者体験・点字体験に引き続き、車椅子体験を行いました。 総合的な学習「地域の人とやさしくつながろう」で、地域の福祉を体験、調査、整理し発信する学習の一環で行いました。 以前にもお世話になった市社会福祉 […]
2022年1月19日 / 最終更新日時 : 2022年1月20日 admin_nishizu 活動報告 通学見守り隊に感謝 毎日登下校に通学見守り隊の方にお世話になっています。 今日はどんよりと暗い雪交じりの朝でしたが、子ども達は元気に登校して来ました。 毎朝、7時40分から50分の10分間に33班が登校してきます。児童玄関が密にならない […]
2022年1月18日 / 最終更新日時 : 2022年1月18日 admin_nishizu 活動報告 朝読書 毎週火曜日と木曜日は、朝8時10分から10分間朝読書を設けています。 本来は火曜日は読書ボランティア5名の方に読み聞かせをしていただいているのですが、コロナ感染症が広がっているため、1月中はお休みいただいています。 […]