2024年1月31日 / 最終更新日時 : 2024年1月31日 admin_nishizu 活動報告 R6前期児童会長選挙 来年度の最高学年のリーダー決定の先陣を切って、令和6年度前期の児童会長の選挙がありました。 受付期間・告示を経て、6名の立候補者がありました。選挙管理委員も5年生が担当し、選挙の運営をおこないました。 一人ずつ応援弁 […]
2024年1月30日 / 最終更新日時 : 2024年1月30日 admin_nishizu 活動報告 大谷選手グローブ贈呈式 まだかまだかと気をもんでいた大谷翔平さん寄贈のグローブが、ようやく本校にも届きました。 本当は22日に届いていたのですが、休校後もインフルエンザなどで多数お休みがあったため、今日の業間にこのグローブの贈呈式をしました。 […]
2024年1月26日 / 最終更新日時 : 2024年1月26日 admin_nishizu 活動報告 雪遊び 業間に雪遊びをする姿がありました。 子どもは風の子。寒がる大人をよそに、元気いっぱいでした。
2024年1月26日 / 最終更新日時 : 2024年1月26日 admin_nishizu 活動報告 縄跳び強化期間のお知らせ 3学期に入って、体育の授業を中心に縄跳びの練習をおこなっています。今日の朝運動は、来週から始まる縄跳び強化期間のお知らせがありました。 2月22日(木)に実施予定の縄跳び大会に向けて、短縄と大縄、それぞれの取り組みにつ […]
2024年1月25日 / 最終更新日時 : 2024年1月25日 admin_nishizu 活動報告 給食感謝集会 2日間、インフルエンザ感染者多数のため学校をお休みさせていただきました。 昨日からの大雪で、今日も2時間遅れで始業しましたが、子どもたちは元気に登校してきてくれました。 今週は給食週間です。日頃給食に携わっておられる […]
2024年1月23日 / 最終更新日時 : 2024年1月23日 admin_nishizu 活動報告 6年生 護松園販売活動 19日に6年生が護松園にて箸の販売活動をおこないました。 海洋プラスチックを原料に加え、自分たちでデザインした4種類の箸(西津地蔵・うのせ・サバ・夕日)をマツ勘さんが製品化してくれたものを販売しました。修学旅行で大阪で […]
2024年1月19日 / 最終更新日時 : 2024年1月19日 admin_nishizu 活動報告 なかよしタイム 3学期最初のなかよしタイムの様子を紹介します。今回は2色の班が合体して活動しました。 6年生が仕切るのも、あと少しとなりました。
2024年1月17日 / 最終更新日時 : 2024年1月17日 admin_nishizu 活動報告 朝運動(大縄) 2月22日は縄跳び大会です。 今年は短縄での持久跳び・技跳びに加え、児童会主催の色別対抗大縄跳び(8の字)もおこなわれます。2学期の朝運動からこの大縄跳びを練習してきています。2分30秒でとんだ回数を競います。 怖く […]
2024年1月15日 / 最終更新日時 : 2024年1月15日 admin_nishizu 活動報告 版画共同作成(6年生) 6年生が共同で取り組んでいた版画の刷り作業が終了し、作品が完成しました。 協力しながら手際よく作業を進めることができました。六年間の思い出を一つにできたこと、全員で完成までやり遂げたことが、また思い出の一つになることと […]