2021年7月29日 / 最終更新日時 : 2021年7月29日 admin_nishizu 活動報告 自然教室② 自然教室の二日目です。 朝食後に、縄文博物館の見学と勾玉づくりをしました。 昼食後に、退所式をおこないました。 三方青年の家を退所後、海浜自然センターで磯観察の予定でした。 しかし、台風の余波で波が高く、ビーチクラ […]
2021年7月27日 / 最終更新日時 : 2021年7月29日 admin_nishizu 活動報告 自然教室 7月27日(火)・28日(水)の二日間、5年生が自然教室を行いました。その様子の紹介をします。 まずは1日目。学校で出発式からスタートです。 三方青年の家で一泊二日の自然教室。バスで移動し、開所式。所長さんから激励を […]
2021年7月20日 / 最終更新日時 : 2021年7月20日 admin_nishizu 活動報告 第1学期終業式 今日で1学期が終わります。子どもたちは2回目の制服登校で終業式に臨みました。 40日間の夏休み、まとまった休みにできることにチャレンジしてほしい旨を話しました。 5つのこととは、下の通りです。(縦読みすると・・・?) […]
2021年7月19日 / 最終更新日時 : 2021年7月20日 admin_nishizu 活動報告 第32回遠泳大会 17日(土)に遠泳大会を行いました。 平成元年から32回目で、昨年度はコロナ感染症防止のために中止したので、5・6年生ともに初めての遠泳でした。5年生は300m、6年生は600mを泳ぐために、これまで温水プールで練習を […]
2021年7月16日 / 最終更新日時 : 2021年7月16日 admin_nishizu 活動報告 朝掃除 昨日、今日と教育懇談会のため、朝掃除でした。 5月上旬から縦割り掃除を続けて来ました。今日までの2ヶ月あまりの間、担当場所も変わり、1年生もそうじの仕方を覚えて一生懸命取り組む姿をたくさん見てきました。 反省会もしっか […]
2021年7月15日 / 最終更新日時 : 2021年7月15日 admin_nishizu 活動報告 外部講師を招いて③ 今日は嶺南教育事務所の栗原研究員を招いてのポジティブ教育について紹介します。 4年生に福井県版ポジティブ教育を学んでもらおうと、先月から栗原先生をお招きして授業を行ってきています。ポジティブ教育は自己肯定感を持たせ、良 […]
2021年7月14日 / 最終更新日時 : 2021年7月14日 admin_nishizu 活動報告 遠泳練習② 昨日、川西海岸で2回目の遠泳練習を行いました。 晴れていたのですが、西風が強く波が高い中での練習となりました。 プールではゆったりと泳げても、いざ海でとなるとパニックからゆったりとした泳ぎができなくなる児童がたくさん […]
2021年7月13日 / 最終更新日時 : 2021年7月13日 admin_nishizu 活動報告 オリンピック聖火リレートーチがやってきた 5月29・30日に福井県で行われた東京2020オリンピック聖火リレーで実際に使われたトーチが西津小学校にやってきました。 今回、西津郵便局長様の粋な計らいで展示が実現しました。 5月29日に高浜町をスタートした聖火リ […]
2021年7月12日 / 最終更新日時 : 2021年7月12日 admin_nishizu 活動報告 朝顔の観察 今日も一時的に強い雨が降ってきました。しかし、明日には梅雨明けしそうな天気予報です。 1年生が5月にまいた朝顔が、今咲き乱れています。 日に日に、咲く花の数が増えてきました。 今日は、朝顔の観察をしました。 見 […]