2022年4月28日 / 最終更新日時 : 2022年4月28日 admin_nishizu 活動報告 保幼小連絡会 昨日、4つの保育園、幼稚園の先生方を迎えて保幼小連絡会を行いました。 やまなみ保育園・チューリップ保育園・聖ルカ幼稚園・はまっ子こども園から入学した1年生の様子を保育士さんが見に来てくれました。算数の授業を参観していた […]
2022年4月27日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 admin_nishizu 活動報告 児童集会 今年度初めての児童集会をオンラインで行いました。 執行部 今年の児童会のテーマ「仲の良い明るい学校」の紹介と、あいさつ運動について伝えてくれました。 各委員会からは、委員長・副委員長の自己紹介と「こんな学校にしたい」 […]
2022年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 admin_nishizu 活動報告 春さがしまち探検 先週2年生が西津のまちの春をみつけに、まち探検に出かけました。 西津漁港周辺 総合公園周辺 「ぼうけんくん」という携帯のカメラで、みつけた春をたくさん撮影していました。 今年も、各学年が西津の宝をみつけに校外学習に出 […]
2022年4月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 admin_nishizu 活動報告 学級懇談会 23日(土)の学級懇談会はお世話になりました。 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 青空・スマイル 多数ご参加いただき、ありがとうございました。授業参観を中止、PTA総会を書面議決という形としたこと、申し訳 […]
2022年4月23日 / 最終更新日時 : 2022年4月23日 admin_nishizu 活動報告 タブレットデビュー 今年も市のICT支援員の古田先生にお世話になり、おもにタブレットの使い方を教えていただきます。 昨日は1年生がタブレットデビューをしました。 1年生 自分用のタブレットを初めて触りました。ログインの仕方、検索画面の出 […]
2022年4月22日 / 最終更新日時 : 2022年4月22日 admin_nishizu 活動報告 学年掃除 毎週火曜日と木曜日、1時20分から15分間掃除をしています。 本来は縦割り掃除を行うのですが、コロナ感染症予防のため学年で掃除をしています。 1年生は、これからそうじの仕方を覚えていきます。感染状況を見て、縦割り掃 […]
2022年4月21日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 admin_nishizu 活動報告 朝運動 今年もからだづくりの一環で、朝運動に取り組みます。 2年生 3年生 5年生 青空 月曜日はラジオ体操。水・金曜日はランニングとなわとびをします。ともに持久走大会・なわとび大会を目指して年間を通して取り組みます。
2022年4月20日 / 最終更新日時 : 2022年4月20日 admin_nishizu 活動報告 図書ボランティア 毎週火曜日に、図書ボランティアの皆さんに図書室の管理や図書の新刊登録などをお世話になっています。 昨日は岡さん、福井さん、河合さん、松下さんの4人の方に図書室の模様替えをお願いしました。 本棚をより使いやすくするため […]
2022年4月18日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 admin_nishizu 活動報告 春の花 2年生が昨年の11月に植えた球根の花が、今真っ盛りです。 チューリップ・ヒヤシンス・水仙、3種の色とりどりの花が、玄関前を賑やかにしてくれています。 冬の大雪にも負けず、29人の花が無事咲きました。
2022年4月15日 / 最終更新日時 : 2022年4月15日 admin_nishizu 活動報告 授業風景 令和4年度がスタートして、今日で一週間。今日は3時間目の授業の様子を紹介します。 1年生 図工 お誕生日列車をこれから作っていくために、教科書で確認をしていました。 2年生 生活 「みつけたものの絵を描こう」でタブ […]