2022年12月23日 / 最終更新日時 : 2022年12月23日 admin_nishizu 活動報告 第2学期終業式 本日、第2学期終業式をリモートで行いました。 はじめに表彰を行いました。代表者は校長室で、その他の表彰者は教室で起立をして表彰を受けました。 わたしからは、各学級の学級目標目指して、これまで頑張ってきたことを褒めると […]
2022年12月22日 / 最終更新日時 : 2022年12月22日 admin_nishizu 活動報告 ひまわり教室 今日、5・6年を対象にひまわり教室を行いました。 小浜警察署刑事生活安全課の齋藤巡査部長さんとスクールサポーターの植野さんに来ていただき、スマホやタブレットの正しい使い方についてお話しいただきました。 個人情報を絶対 […]
2022年12月21日 / 最終更新日時 : 2022年12月21日 admin_nishizu 活動報告 保育園とのなかよし会 先週金曜日に、1年生とやまなみ保育園年長さんとの交流会「なかよし会」がありました。 このあと、お店ごとにりんご組さんを迎えて、遊びを説明したり、補助してあげたりしました。 1年生はやさしく話しかけたり案内したりと頑張 […]
2022年12月20日 / 最終更新日時 : 2022年12月20日 admin_nishizu 活動報告 5年生 調理実習 先週5年生が調理実習を行いました。 メニューは味噌汁。 グループごとに自分たちで考えた具材を入れて調理しました。 3学期にもご飯を炊いたりお菓子作りの調理実習を予定しています。
2022年12月16日 / 最終更新日時 : 2022年12月16日 admin_nishizu 活動報告 低学年がALTと交流 14日(水)に小浜中学校のチャーリー先生に来ていただき、1・2年生が英語活動を行いました。 1年生 「どうぶつのなまえをおぼえよう」というテーマで、カードを見ながら動物の英語での言い方を学習し、動物の名前でBingoゲ […]
2022年12月15日 / 最終更新日時 : 2022年12月15日 admin_nishizu 活動報告 シルバーカフェ⑨ 今週は2年生がシルバーカフェに参加しました。内容は以下の通りです。 はじめに箸のコンシェルジュ、箸組合の「ひらの伊」平野さんと公民館の村上さんから、正しい箸の持ち方について絵本でお話しいただきました。 次に、実際に箸 […]
2022年12月14日 / 最終更新日時 : 2022年12月14日 admin_nishizu 活動報告 点字体験 4年生が、点字体験を行いました。 点字サークル「むつみ会」の瀬戸さん、金森さん、高鳥さんをむかえて、点字について教えていただきました。 子どもたちは「点字を打つのが思ったより難しかった」「点字表で一文字ずつ読むことは […]
2022年12月13日 / 最終更新日時 : 2022年12月13日 admin_nishizu 活動報告 読み聞かせ ほぼ毎週お世話になっている読み聞かせ。今日は2学期最後でした。 1年生 土井 香里さん 2年生 山﨑 幹子さん 4年生 奥村 徳子さん 5年生 山﨑 直子さん 3年生と6年生は、今回は各自で読書でした。 毎回、子ども […]
2022年12月9日 / 最終更新日時 : 2022年12月9日 admin_nishizu 活動報告 障害者スポーツ体験 4年生が車いすバスケットボールとフライングディスクの体験を行いました。 県しあわせ福井スポーツ協会の古崎倫太郎選手と中村和己さんを講師にお迎えしての体験でした。 障害のある方も楽しんでいるスポーツを体験することで、誰 […]
2022年12月8日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 admin_nishizu 活動報告 なかよしタイム 昨日LTになかよしタイムを行いました。 なかよしタイムは赤・白・青・黄の色ごとに、全員で仲良く遊ぶ活動です。気温がは下がってきましたが、なかでも外でも元気よく遊ぶ姿が見られました。 赤 ドッジボール 白 ドッジボール […]