2022年9月28日 / 最終更新日時 : 2022年9月28日 admin_nishizu 活動報告 1年生校外学習 昨日は1年生が校外学習に行ってきました。 1年生のふるさと学習のテーマ「にしづのすてきたんけんたい~ひと・もの・こと~」の一環で、今回は北塩屋から福谷方面の探検でした。 虫かごをもって登校してきた1年生。ここでは紹介 […]
2022年9月27日 / 最終更新日時 : 2022年9月27日 admin_nishizu 活動報告 2年生校外学習 昨日、2年生が校外学習でまち探検に行ってきました。 2年生は生活科で「西津となかよし!まち探検 ~おすすめのひと・もの・ことを発見し紹介しよう~」をテーマに、校外に出かけています。 今回は、福谷の「ツカモト民芸センタ […]
2022年9月26日 / 最終更新日時 : 2022年9月26日 admin_nishizu 活動報告 授業公開日 22日(木)の授業公開には多数ご参加いただき、ありがとうございました。 今回は地区別ということで、密を避けた形をとりましたが、特に混乱も無く授業を公開することができました。今日はその授業の様子について紹介します。 1年 […]
2022年9月22日 / 最終更新日時 : 2022年9月22日 admin_nishizu 活動報告 4年生校外学習 昨日4年生が三方方面に校外学習に行ってきました。 社会科で地域のために尽くした偉人の学習をしたことについて、さらに考えを深めるために現地に出向いてきました。 今回は江戸時代に行方久兵衛が開いた浦見運河を中心に見学しま […]
2022年9月21日 / 最終更新日時 : 2022年9月21日 admin_nishizu 活動報告 教科担任の授業 今日は4年生が三方に校外学習に行っています。その様子は、明日お知らせします。 今日は担任外の先生の授業の様子を紹介します。 1年生の体育は野路先生が担当しています。今日はボールを遠くまで転がす運動をしていました。 […]
2022年9月20日 / 最終更新日時 : 2022年9月20日 admin_nishizu 活動報告 陸上競技場練習 本日は台風14号対応で、2時間遅れの登校となりました。強い風は残りましたが、雨もやんで、安全に集団登校することができました。保護者の皆さん、ボランティアの皆さん、ありがとうございました。 今日は、16日(金)の陸上練習 […]
2022年9月16日 / 最終更新日時 : 2022年9月16日 admin_nishizu 活動報告 避難訓練 本日、今年3回目の避難訓練を行いました。 今日は、地震による津波と河川氾濫を想定しての訓練でした。休み時間中に地震が発生し、放送を聞いて各自でグラウンドに避難しました。 その後、津波と河川が氾濫したことを想定して、総合 […]
2022年9月15日 / 最終更新日時 : 2022年9月15日 admin_nishizu 活動報告 なかよしタイム 昨日は、なかよしタイム(縦割り遊び)がありました。 赤組 けいどろとリレー 白組 ドッジボール 青組 ドッジボール 黄組 だるまさん転んだとこおり鬼 今回も、各色全員で楽しそうに活動していました。今後は、色の各班(4つ […]
2022年9月13日 / 最終更新日時 : 2022年9月13日 admin_nishizu 活動報告 読み聞かせ 2学期に入って2週間。子どもたちも落ち着いて学校生活を送れています。今日は読み聞かせの様子を紹介します。 毎週火曜日に、地域の読書ボランティアの皆さんに、朝読書の時間を使って読み聞かせを行っていただいています。今日は、 […]
2022年9月12日 / 最終更新日時 : 2022年9月12日 admin_nishizu 活動報告 トップアスリートによる体育授業 わたしも含めて、ようやく今日から全職員が復帰できました。ご迷惑をおかけしました。 さて、8日(木)に高学年が、福井ネクサスエレファンツの選手にボール投げを教えていただいた様子を紹介します。 これは、県のトップアスリー […]