2021年11月30日 / 最終更新日時 : 2021年11月30日 admin_nishizu 活動報告 タマネギの苗植え 朝は冷え込みが一段と厳しかった昨日。3時間目は気温も上がり、2年生がタマネギの苗を植えました。 タマネギは強いから、水やりは今日だけで良いことを知ると「すげー」と声が上がっていました。約半年後に収穫するまで、丈夫に育つ […]
2021年11月29日 / 最終更新日時 : 2021年11月29日 admin_nishizu 活動報告 後期指導訪問 先日、市教育委員会指導主事や教科指導員、教育委員、嶺南教育事務所研究員の方々を招いて、学校訪問を行いました。 今回は1~5年生は一般授業を公開し、午後から6年生が校内研究授業を行いました。 6年生は、総合的な学習の時 […]
2021年11月26日 / 最終更新日時 : 2021年11月26日 admin_nishizu 活動報告 「学校行事予定」が更新されました 「12月学校行事予定」と「R3年間行事予定表 改訂版」をご確認ください。
2021年11月26日 / 最終更新日時 : 2021年11月26日 admin_nishizu 活動報告 シルバーカフェ⑦ 水曜日に4年生がシルバーカフェにうかがいました。 今回は、前回までの発表に浦見運河を作った偉人「行方久兵衛」ほかの偉人を加えて、発表しました。 発表後にテーブルに分かれて、シルバーの方にご意見や感想をうかがいました。 […]
2021年11月25日 / 最終更新日時 : 2021年11月25日 admin_nishizu 活動報告 球根植え 暖かかった今日、1年生が球根植えをしました。 朝顔を植えていたプランターに、1年生がチューリップ・ヒヤシンス・水仙の球根をそれぞれ植えました。 来年の春には色とりどりの花が、きれいに咲いてくれるでしょう!
2021年11月24日 / 最終更新日時 : 2021年11月24日 admin_nishizu 活動報告 2年生町探検③ 22日(月)はあいにくの雨で、この日2年生は西津の町探検で4カ所訪問する予定でした。が、急遽全員で善教寺に向かいました。 善教寺は板屋町にある浄土真宗のお寺で、2年生の保護者でもあり、快く訪問を受け入れてくださいました […]
2021年11月22日 / 最終更新日時 : 2021年11月22日 admin_nishizu 活動報告 避難訓練③+引き渡し訓練 19日に原子力災害が起こったことを想定して避難訓練と引き渡し訓練を行いました。 本年度、3回目の避難訓練。発電所で事故があった10分後に、子ども達は引き渡しのために体育館に移動して引き渡し訓練が始まりました。 14: […]
2021年11月19日 / 最終更新日時 : 2021年11月24日 admin_nishizu 活動報告 2年生町探検② 17日(水)に、2年生が2回目の町探検に行ってきました。 今回は、赤・白と青・黄の2グループに分かれて探検に行きました。 赤・白グループは、吉川食料品店と古民家「かさまつ」です。 青・黄グループは、西津郵便局と箸卸 […]
2021年11月18日 / 最終更新日時 : 2021年11月18日 admin_nishizu 活動報告 秋のおもちゃ作り 1年生が先日秋みつけで集めてきたものを使って、おもちゃを作って遊びました。 作った5つのおもちゃコーナーは、ワイワイどこも大盛り上がりでした。 17日のLTで、この生活科の学習の様子を全校に発表しましたので、後日紹介 […]