2021年10月29日 / 最終更新日時 : 2021年10月29日 admin_nishizu 活動報告 修学旅行報告会 全校集会で、6年生が先日の修学旅行の様子を報告してくれました。 始めに修学旅行の行程の様子をスライドムービーで紹介したあと、 ①松島水族館の館長さんのお話から学んだ事 ②若狭塗り箸のPR活動 の2つについて発表しまし […]
2021年10月28日 / 最終更新日時 : 2021年10月28日 admin_nishizu 活動報告 読み聞かせ 朝読書の時間に、2年生が1年生に読み聞かせをしました。 2年生の国語の教材「お手紙」を8つのグループに分かれて、1年生に読んでくれました。 がまくん、かえるくん、かたつむりくん、そしてナレーターを2~3人で分担して上 […]
2021年10月27日 / 最終更新日時 : 2021年10月27日 admin_nishizu 活動報告 持久走大会 本日、校内持久走大会を行いました。 2年ぶりに漁港から海岸に沿って走るコースを走りました。1・2年生は800m、3・4年生は1600m、5・6年生は2000mです。これまで朝運動や業間、体育の時間に練習してきた成果を発 […]
2021年10月26日 / 最終更新日時 : 2021年10月26日 admin_nishizu 活動報告 へしこづくり体験 5年生が鯖へしこづくり体験を行いました。 若狭地区の伝統食であるへしこの作り方を学んで、魚をさばく体験を通して食への理解を深めるために毎年行っているものです。民宿佐助の森下さんを講師に招き、市食生活改善推進連絡協議会( […]
2021年10月25日 / 最終更新日時 : 2021年10月23日 admin_nishizu 活動報告 ふるさと遠足詳細② 前回に続き、今日は青組と黄組のふるさと遠足の様子を紹介します。 青組のコースは、ガラス工房→総合公園→古い町並み→漁港→綱女の墓でした。 黄組のコースは、総合公園→ガラス工房→古い町並み→漁港→綱女の墓でした。 途 […]
2021年10月22日 / 最終更新日時 : 2021年10月22日 admin_nishizu 活動報告 ふるさと遠足詳細① 昨日実施した「ふるさと遠足」の詳細をお知らせします。 今回は赤と白の活動の様子を紹介します。 赤組のコースは、西津漁港→綱女の墓→古い町並み→ガラス工房→総合公園でした。 白組のコースは、綱女の墓→漁港→古い町並み […]
2021年10月21日 / 最終更新日時 : 2021年10月21日 admin_nishizu 活動報告 ふるさと遠足速報 5年生が約一ヶ月企画準備を進めてくれていたふるさと遠足を、本日実施中です。 天気は芳しくありませんが、にわか雨にも負けず、4色計16班が西津校区に出発しました。 このふるさと遠足は、「西津のことをもっと知って色の団結 […]
2021年10月20日 / 最終更新日時 : 2021年10月20日 admin_nishizu 活動報告 交通安全教室 今日、1学期から延び延びとなっていた交通安全教室を行いました。 当初5月に計画されていた交通安全教室ですが、コロナ感染の広がりにより9月に、そして再度10月にと計2度の延期となっていました。あいにくの天気でグラウンドや […]