2025年1月31日 / 最終更新日時 : 2025年1月31日 オンライン交流 5年生 雲浜小の5年生が市役所で発表会を行いました。その会場とつなぎ、交流を行いました。 雲浜の5年生の発表を聞きます。学習したことをしっかりとまとめていました。 他校との交流の方法もどんどん進化しますね。次は国外の学校ともオン […]
2025年1月29日 / 最終更新日時 : 2025年1月29日 委員会活動 4・5・6年生の委員会活動です。学校がよくなるように色々なアイディアを出し合っていました。さすが学校のリーダーたちです! 話し合いにはクロムブックを活用しています。それぞれの意見を確認したり集約したりするのにとっても便 […]
2025年1月27日 / 最終更新日時 : 2025年1月27日 性の授業 4年生 若狭高等看護学院の学生の皆さんが、4年生に性の授業をしてくださいました。 授業のテーマは、「思春期の心と体の変化」です。グループで、体の変化について考えました。 寸劇も入れながら、楽しくわかりやすく説明してもらいました […]
2025年1月24日 / 最終更新日時 : 2025年1月24日 若狭ハイツ訪問 2年生 2年生がデイサービス利用者の皆さんと交流しました。 最初に自画像の版画作品とメッセージをお渡ししました。 昔遊びを一緒に楽しみました。利用者の方々にもとても喜んでいただきました。 「80年前はもっうまくできたよ」と教え […]
2025年1月23日 / 最終更新日時 : 2025年1月23日 全校ポジティブ 今日のポジティブ集会は、「リフレーミング」 。これは、ネガティブに捉えてしまうことを、ちがう視点から見たり、捉え直したりすることです。この力が高まると、自分の欠点なんかも、ポジティブなものとして捉えられるようになり、自 […]
2025年1月22日 / 最終更新日時 : 2025年1月22日 給食感謝集会 毎日おいしい給食をお世話になっている、調理員さんや栄養教諭さん、生産者の皆さんに感謝する集会を行いました。 お世話になっている方々にプレゼント(寄せ書き)とお花をお渡ししました 栄養教諭の先生から、お米のお話をしていた […]
2025年1月22日 / 最終更新日時 : 2025年1月22日 理科授業 4年生 理科室で、4年生が実験をしています。ちょっとのぞいてみました。 「金ぞくはどのようにあたたまるのだろうか」をテーマに、予想し、実験を行いました。 青色の示温インクが塗布されている銅板を熱してみます。これは、40℃を超え […]
2025年1月17日 / 最終更新日時 : 2025年1月17日 命の学習 5年生 ゲストティーチャーに助産師さんをお招きし、命の学習を行いました。ヒトの命がどのように誕生し育っていくかや、その誕生を喜ぶ周りの人たちの気持ちについて丁寧に教えていただきました。子どもたちは、お話を聞きながら、自分も他人 […]
2025年1月16日 / 最終更新日時 : 2025年1月16日 むかし遊びを楽しみました 1年生 今日は、おじいさんおばあさんや地域の方にお世話になり、1年生がむかし遊びを楽しみました。 1年生は今日をずっと楽しみに待っていました。玄関でお出迎えし、多目的ホールへご案内です。 最初は自己紹介です。いつものように名前 […]
2025年1月15日 / 最終更新日時 : 2025年1月15日 今日のお昼は大休み 体育館の様子です 今日のお昼休みは、「大休み」それぞれ自由に遊んでいました。寒さなんて吹き飛ばして体育館でも大盛り上がり。その中でもやっぱり一番人気はドッジボール。学年や男女関係なしに遊んでいるのが微笑ましいですね。