2024年9月30日 / 最終更新日時 : 2024年9月30日 陸上記録会壮行会 1~3年生の企画・運営により、陸上記録会の壮行会が行われました。壮行会に向けて、1~3年生はそれぞれ秘密で練習を重ねてきたようです。先輩たちを心を込めて応援する姿がとてもすばらしかったです。 選手入場前、準備完了の低学年 […]
2024年9月27日 / 最終更新日時 : 2024年9月27日 3限目の授業 4年音楽 1・2年体育 3限目に校舎内をまわって二学年の授業を見せてもらいました。 4年生は音楽です。市の音楽会に向けて練習が始まっています。それぞれ自分のパートの練習を頑張っていました。心を合わせて素晴らしい演奏になるよう頑張っていきましょう […]
2024年9月26日 / 最終更新日時 : 2024年9月26日 拉致学習講演会 地村さんをお招きし、5・6年生対象に拉致学習の講演会を行いました。子供たちは地村さんの体験を聞き、驚きと、拉致の不条理さを感じ取ったようです。 最初に、歴史的に北朝鮮がどのようにして生まれたか、他国とどのような関係性に […]
2024年9月25日 / 最終更新日時 : 2024年9月25日 陸上競技場で練習 4~6年生 来週の大会に向けて、陸上競技場で練習しました。 今日は、内外海小の他にも4校が練習に来ており、一緒に練習しました。 挨拶して、アップ。内外海が一番に入ったので、余裕を持って使えました。 種目練習に入ります。中名田とのバ […]
2024年9月24日 / 最終更新日時 : 2024年9月24日 拉致講演会事前学習 5・6年生 9月26日(木)に地村さんをお迎えし、5・6年生が拉致についてのお話を聞くことになっています。今日はその講演会に向けて、事前学習を行いました。当日は、地村さんのお話をよく聞き、人権問題として解決に向けて、自分自身が何が […]
2024年9月20日 / 最終更新日時 : 2024年9月20日 防災倉庫見学しました 4年生 4年生がコミュニティセンターの防災倉庫の見学を行いました。センター長さんから丁寧にいろいろなお話をしていただき、防災について多くのことが学べたようです。 外にある防災倉庫の中を見せてもらいました。初めて見る子も多く、興 […]
2024年9月19日 / 最終更新日時 : 2024年9月24日 舞鶴へしこの旅 6年生 6年生は、郷土料理のへしこについて学んでいます。その一環で、舞鶴市にもへしこがあるとのことで、実際にへしこ工場の見学に行きました。 小浜線で東舞鶴まで行きます 東舞鶴からは、バスで西舞鶴へ 西舞鶴の崎田商事さんにおじゃ […]
2024年9月18日 / 最終更新日時 : 2024年9月18日 鯖街道サイクリングロード走破 5年生 いい天気(過ぎ)に恵まれ、5年生が鯖街道サイクリングロードの走破に挑戦しました。今回走ったルートは、学校から田烏まわりで熊川宿まで行き、西津方面から学校に帰る道で、44Kmありました。子供たちは元気に楽しくサイクリング […]
2024年9月17日 / 最終更新日時 : 2024年9月17日 若狭ハイツ訪問 2年生 先日2年生が若狭ハイツを訪問し、敬老会に参加させていただきました。歌の披露を行い、一緒に紙飛行機を折りました。また、おじいさん・おばあさんといろいろなお話ができ、それぞれ楽しい時間が過ごせたようです。 デイサービス利用 […]
2024年9月13日 / 最終更新日時 : 2024年9月13日 稲刈り 3・5年生 Fさんにお世話になり、田植えを行った田圃で稲刈り体験を行いました。一人一つずつ鎌を持ち、どんどん刈りました。 まず、基本の刈り方を教えていただき、刈り始めました。5年生は経験があるのでさすがですね。 みんなでどんどん刈 […]