2022年1月31日 / 最終更新日時 : 2022年1月31日 若狭の食・真鯛給食! 1月31日月曜日。今日で1月が終わります。寅年2022年の12分の1が終わります。今日の6年生のカウントダウンのカレンダーの日にちは「31日」となっています。6年教室では、家庭科の学習中す。どうやら、給食の献立をグループ […]
2022年1月28日 / 最終更新日時 : 2022年1月28日 自分達から進んで!大縄跳び自主練習 1月28日金曜日。今日の6年教室カウントダウンのカレンダーの日にちは「32日」と書かれていました。来週から2月に入ります。6年生の音楽の授業をのぞいてみました。「木星」という合奏曲を練習していました。 また、どこかでみん […]
2022年1月27日 / 最終更新日時 : 2022年1月27日 コロナ禍の給食集会! 1月27日木曜日。本日の6年生カウントダウンのカレンダーの日数は33日となりました。今日は、専科の先生と外国語支援員の先生が来られる日です。外国語の授業は、6年間の思い出を話す「スピーチタイム」でした。 遠泳大会、修学旅 […]
2022年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月26日 内外海・縄跳び事情! 1月26日水曜日。オミクロン株による爆発的な感染者の増加で、今年度最後の行事「なわとび大会」保護者参観を取りやめました。「楽しみにしていたから残念です。」という声も届いています。さて、現在の「内外海・縄跳び事情」をお届け […]
2022年1月25日 / 最終更新日時 : 2022年1月25日 当たり前の風景・黙食! 1月25日火曜日。6年教室のカウントダウンのカレンダーの日数は、35日です。6年教室の風景は、国語と給食です。今日のメニューは、「ホイコーロ丼・春雨スープ・牛乳」です。6年教室の給食の量はけっこうな大盛りです。「お腹い […]
2022年1月24日 / 最終更新日時 : 2022年1月24日 5年生・合奏発表! 1月24日月曜日。本日の6年生教室のカウントダウンカレンダーは36日を表示しています。給食時におじゃましたら、もう終わっている子がたくさんいました。今日のメニューは「冬野菜のカレーライス・白菜のコンソメ炒め・牛乳」です。 […]
2022年1月21日 / 最終更新日時 : 2022年1月21日 来年度色別団長選挙! 1月21日金曜日。積雪は、ほとんどありませんが相変わらず寒いです。今日の6年生カウントダウンカレンダーです。あと37日学校に通います。今日は、5年生との合同体育の様子です。持久跳び(8分間)のチャレンジでしたが、6年生( […]
2022年1月20日 / 最終更新日時 : 2022年1月20日 大縄跳び練習・1年生も跳べるようになってきました! 1月20日木曜日。今日から、「大寒」です。1年中で一番寒い時期です。暦どおり、学校内の寒さも厳しいです。さて、6年生のカウントダウンのカレンダーの日にちは、38日となっています。あと38日(しか?)小学校に通いません。算 […]
2022年1月19日 / 最終更新日時 : 2022年1月19日 成長しました!1年生 1月19日水曜日。6年生があと登校する日にちは39日となりました。 家庭科の授業です。感謝の気持ちを表す方法について、何をするとよいか意見交換中でした。(クロムブックのアプリを使って)1日1日を大切に過ごしてくださいね。 […]
2022年1月18日 / 最終更新日時 : 2022年1月18日 3・4年生の外国語活動! 1月18日火曜日。とにかく、寒いです。雪が溶けて校庭の土が見えていたのですが、一気に銀世界に変わってしまいました。卒業まで40日。6年教室のカウントダウンカレンダーの表示です。6年生の音楽の授業です。間隔を十分にとっての […]