2023年11月30日 / 最終更新日時 : 2023年11月30日 魚さばき体験 1・2年生です 1・2年生も海洋科学科の皆さんにお世話になり、鯖をさばく体験をさせていただきました。お兄さんお姉さんもやさしく教えてくれて、楽しい時間を過ごせました。 鯖の頭を落とす時や内蔵を取り除く時「かわいそうだなあ」という感想を […]
2023年11月29日 / 最終更新日時 : 2023年11月29日 エアシェルター見学しました 本校の体育館内に原子力災害に対応したエアシェルターがあります。今日はそのシェルターの点検日。ついでに中を見学させてもらいました。入り口から、これがうちの体育館?っていう感じで別世界になっていました。みんな興味津々。 滅 […]
2023年11月28日 / 最終更新日時 : 2023年11月28日 魚さばき体験 3年生です 若狭高校海洋科学科の皆さんにお世話になり、魚さばきの体験を行いました。若狭高校海洋キャンパスでお兄さんお姉さんに丁寧に教えてもらいました。 まずは手洗いから。丁寧に手を洗います。キッチンでは、道具を丁寧に洗います。衛生 […]
2023年11月27日 / 最終更新日時 : 2023年11月27日 新入生体験入学 来年度の新入生(年長さん)が体験入学で本校に来てくれました。1年生がおもてなしを行いました。 最初は一年生による発表です。音読や校歌の紹介、合奏を披露しました。みんなとっても楽しそうです。 次に校舎の案内をしました。さ […]
2023年11月21日 / 最終更新日時 : 2023年11月21日 全校ポジティブ活動を行いました 今回は「気持ちの良い話し方」をテーマに活動しました。活動の初めは「アドジャン」です。4~5人のチームで指の数字を出し、足した数の一の位のテーマに従って一人ずつお話をするというゲームです。いろんなテーマがあって、普段仲良 […]
2023年11月20日 / 最終更新日時 : 2023年11月20日 チューリップ球根を植えました 1・2年生がチューリップ球根の植え付けを行いました。パオンちゃんの周りの花壇です。 うまく来年度の入学式あたりにきれいに咲いてくれるといいなあ。
2023年11月17日 / 最終更新日時 : 2023年11月17日 2年生による本の紹介・読み聞かせ 2年生が全校児童に読書を楽しんでもらいたいという思いで、本の紹介と読み聞かせを企画しました。業間の時間に全校の児童に対して行いました。読書の楽しさが伝わってくる発表でした。「SDGs」と「おもしろい・こわい」と「動物」 […]
2023年11月16日 / 最終更新日時 : 2023年11月16日 消防署見学しました 3年生です 3年生は消防署に校外学習を行いました。いざというとき私たちを助けてくれる頼もしい消防署、じっくり見学しました。お話もいっぱい聞けました。 いよいよ消防車の見学です。いろいろな種類がありました。 次に救助工作車を見せても […]
2023年11月15日 / 最終更新日時 : 2023年11月16日 校外学習 2年生です 2年生は、図書学習センターの図書館と近くの 井上耕養庵さんの見学を行いました。図書館では、見学・質問・読み聞かせ・本を借りる体験を行いました。 井上耕養庵さんでは、質問・見学を行い、帰りにはお菓子までいただいてしまいま […]
2023年11月14日 / 最終更新日時 : 2023年11月14日 弁護士の先生から「いじめ防止」の授業をしてもらいました 5・6年生対象に、いじめに関しての授業を行いました。福井市から弁護士の先生に来ていただき、みんなでいじめについて考えました。また、弁護士のお仕事についてもちょっぴり知ることができました。 弁護士というお仕事は、子どもた […]