2024年7月19日 / 最終更新日時 : 2024年7月19日 1学期終業式 今日で1学期が終わりとなります。体育館で終業式を行いました。その後、生徒指導から夏休みの過ごし方について話をしました。 終業式では、校長から一学期を振り返って、話をしました。 その後、生徒指導担当から夏休みの過ごし方に […]
2024年7月18日 / 最終更新日時 : 2024年7月18日 地区別集会 地区ごとに集まり、夏休みの行事確認、通学路確認、あいさつ名人の選定をおこないました。これが行われるといよいよ夏休みだなって感じがしてきます。夏休みの行事を色々と楽しみにしている子も多いようです。
2024年7月17日 / 最終更新日時 : 2024年7月17日 全校プール遊び 昼休みの時間を使って、全校でのプール遊びを行いました。生活委員会の企画です。縦割り班での宝探し・全員での流れるプールを楽しみました。 縦割り班ごとに整列し、宝探しゲームです 次は流れるプール、みんなでぐるぐる回ります 反 […]
2024年7月16日 / 最終更新日時 : 2024年7月16日 おむすびころりん音読劇 1年生 先週、1年生が「おむすびころりん音読劇」の案内を持ってきてくれました。そして今日、たのしみにしていた音読劇を見せてもらいました。みんな張り切って楽しく演じています。とってもかわいらしい劇でした。 音読に合わせて、自分達 […]
2024年7月12日 / 最終更新日時 : 2024年7月12日 6年図工「光の形」 6年生は、図工で「光の形」に取り組んでいました。自分の思いに合う「光の形」を考え、自分なりの美しい光を生み出す作品づくりです。作品が完成し、鑑賞会をするとのことで、会場「理科室」に向かいました。 理科室のカーテンを閉め […]
2024年7月11日 / 最終更新日時 : 2024年9月5日 着衣泳 5・6年生 今日のプール学習は、着衣泳を体験しました。着衣泳は、服を着たまま泳ぐ技術ではなく、浮く技術です。水難事故に遭いそうになったとき、浮いて救助を待つことで、 自分の命を守るための学習です。 まず、服を着たままプールをみんな […]
2024年7月10日 / 最終更新日時 : 2024年7月10日 チャレンジスイミング 1~4年生 今日はチャレンジスイミングを行いました。みんな今日の本番のために頑張って練習してきました。 2限目は、1・2年生です。 5mと15mを目指します。 3限目は3・4年生 25mと50mを目指します 緊張している子がたくさ […]
2024年7月9日 / 最終更新日時 : 2024年7月9日 のびのび描こう 1・2年生 今日は、内外海コミセンで、今年もOさんにご指導いただき、みんなで大きな絵画作品制作に取り組みました。みんな楽しみにしていたみたいです。 さあ出発 おおきな紙や絵が準備されていました。まちづくり協議会の皆さんにもお世話に […]
2024年7月8日 / 最終更新日時 : 2024年7月8日 低学年授業 月曜の午後、1・2年教室をまわってみました 1年は、国語「おむすびころりん」に一場面を動作を交えて感情を込めて読む練習をしていました。みんな色々工夫していました。みんなの前でも堂々と発表しています。 2年生は、図工「新 […]
2024年7月5日 / 最終更新日時 : 2024年7月5日 チャレンジスイミングに向けて 1・2年生 高学年が遠泳を泳ぎ切りました。次は、1~4年生のチャレンジスイミングです!プールを見に行ったら、みんな頑張って練習していました。本番まであと少し、頑張っていきましょう! 今日は特に暑い天気でした。プールサイドから見てい […]