12月4日からの人権週間に合わせ、人権集会を行いました。
まず、読み聞かせボランティアの方と図書委員会児童による
読み聞かせ「ごめんね ともだち」です。
役になりきり、気持ちを込めて台詞を読んでいました。
その後の感想交流では、たくさんの子どもたちが発表しました。
読み聞かせのよかったところだけでなく、
お話の内容から自分が考えたこと思ったことを伝えました。
「ごめん。とあやまるのはなかなか難しいけど・・・」
その通りだなあと思いました。






次は、お題から4つのコーナーに分かれての活動です。
「好きな食べ物は?」
「カレー パン おすし ラーメン」の4つから選びます。
それぞれのコーナーで、なぜ選んだのか話をします。
一人一人違って、聞いていても楽しくなります。
その後は、各コーナーで話題を出し合い、話を続けていきました。
話す方も聞く方も楽しい時間でした。
それは、聞いていてくれる友達がいるからです。
だから、安心して話すことができます。
体育館は寒かったけれど、みんなの心があたたかくなった時間でした。



