5年生が調理実習を行いました。
洗米して、水の量をはかって入れます。
手順どおり、最初は強火で炊きます。
湯気とともにこげているようなにおいも・・・
グループで協力して、時間をはかったり、
鍋の前でしっかりと様子を見たりしていました。
実習中に、毎日の給食や炊飯器のありがたみを
感じている子もいました。
鍋でご飯を炊く経験は必要だなと思いました。
いよいよ炊き上がり、蒸らす時間は、ちょうど業間で
ダンス練習でした。
体を動かした後、みんなで味わいました。
「水加減? 火加減?」振り返りは次につながるものでした。
次は、調理実習~みそ汁編~の予定です。
がんばりましょう。









