へき地複式小学校児童交歓会

30日(火)にへき地複式小学校児童交歓会がありました。

若狭ブロックの6校から、4年生47人が参加しました。

加斗小学校からも全員元気に参加しました。

まずは学校紹介です。

なんと加斗小学校がトップバッターでした。

蒼島学習や足腰の道のことなど、楽しく紹介してくれました。

他校の発表も興味深く聞いていました。

次は、他校の友達とチームを作り、自己紹介です。

その後、モルックと竹とんぼ作りを行いました。

モルックは、木の棒を投げて点をとっていくゲームです。

ただ、多く倒せばよいのではなく、

よく考えてねらいを定めることも必要です。

投げることはもちろん、頭を使うゲームだと感じました。

初めは緊張していた子どもたちも、

ゲームを通して話をしたり、一緒に喜んだり、くやしがったり

次第に仲良くなっていきました。

笑顔もたくさん見られました。

自然いっぱいの中で、とてもすばらしい体験ができました。

1学期終業式

1学期最終日を迎えました。

子どもたちと1学期を振り返りました。

1年生は初めての学校生活、よくがんばりました。

全員そろって元気に1学期を終えることができました。

ご協力、ご支援いただいたみなさま、ありがとうございます。

長い夏休みが始まります。

元気で楽しい夏休みを過ごしてください。

水泳学習・1学期給食終了

1学期も明日を残すのみとなりました。

今日は全学年、水泳学習最終日でした。

水泳指導の先生、学習ボランティアの方の指導で

子どもたちはどんどん上達しました。

何よりうれしいのは、みんなが水泳学習を楽しみにしていることです。

3・4年生はバタ足、クロールの練習です。

アドバイスを聞いて、一生懸命泳いでいました。

かなりの距離を泳いでいました。

どの子もとても満足した表情でした。

今日で1学期の給食も終了です。

メニューは「なつやさいのカレーライス」と

「もやしのコンソメいため」です。

栄養教諭の先生に夏休み中の食事で気をつけることを教えていただきました。

「な・つ・や・す・み」です。

夏やさいやくだものを食べる。

つめたいものをとりすぎない。

やくみ(薬味)で食欲アップ。

すっぱいものでつかれをとる。

三色をしっかり食べる。

健康に過ごすためにはとても大切なことです。

静かに話を聞きながら、

大好きなカレーをおいしそうにもりもり食べていました。

越前荒土を使って

6年生が、図工の時間に越前荒土を活用して

「使って楽しい器をつくろう」という学習に取組みました。

越前荒土(あらつち)は、県の伝統工芸である越前焼に使われています。

まず、土をよくねっていきます。

なかなか力がいる作業で、大変そうです。

時間がたつと乾燥してかたくなるので、手を湿らせながらの作業です。

子どもたちは、イメージに合うように形を工夫していきます。

2時間かけてがんばって制作しました。

この後、時間をかけて作品を乾燥させます。

仕上がりが楽しみです。

5・6年蒼島学習

12日(金)、蒼島学習を行いました。

1日延期しての実施でしたが、朝から雨模様。

5・6年のみ本日実施しました。

雨の中、シーカヤックで蒼島に上陸しました。

3回のシーカヤック練習を生かし、艇を進めていきました。

雨が続いた影響で、蒼島の植生の調査はできませんでしたが、

加斗の宝「蒼島」のすばらしさを感じ取ってくれたことと思います。

洞窟探検もできました。

蒼島からの帰りは、波が高くなり大変でしたが、

無事海岸にもどってきました。

シーカヤック練習から本日まで

保護者のみなさま、地域のみなさま、多くの方々に

大変お世話になりました。

本当にありがとうございました。

笑顔いっぱいの蒼島学習になりました。

はみがき名人

今年度も学校歯科医の先生に

はみがき名人を選んでいただきました。

5・6年生、6名がはみがき名人に認定されました。

認定証を受け取り、インタビューに答えてくれました。

「どれくらいの時間、歯みがきしていますか?」

「どんなことに気をつけていますか?」などの質問に

一人ずつしっかりと答えていました。

学校では給食後の歯みがきを続けています。

今後、はみがき名人として、正しい歯みがきの仕方を教えるなど

活躍してもらう予定です。がんばってくださいね。

朝の読み聞かせ

今日は朝の読み聞かせの日です。

地域の読み聞かせボランティアさんにお世話になっています。

子どもたちは目と耳を働かせ、

お話がどう進んでいくのかと集中しています。

1年生はかたつむりの絵本と「ずーっと ずっと だいすきだよ」

2・3年生は「あなふさぎのジグモンタ」でした。

1年生は生き物、大切な命のこと、2・3年生は物を大切にすることを

お話を通して感じ取ったと思います。

子どもたちの反応もよいとほめていただきました。

今後も、子どもたちのためによろしくお願いします。

子どもたちも先生も学びます

6年生の公開授業がありました。

算数「どんな計算になるのかな?」です。

これまでの学習を生かして問題に取り組みます。

今日の課題は「必要な情報を選んで計算する」ことです。

子どもたちは、自分の考えを図や式を使って説明します。

友達の考えを聞いて、似ている、ここが違うなど

意見を出し合いながら、学びを深めていきます。

子どもたちが積極的に発言したり、反応したりする様子は

さすが6年生です。

教員もお互いに授業を参観し、話し合い、よりよい授業をめざします。