毎朝、決まった時間になると、2年生の子どもたちが学校園のところにやってきて、いつも水やりをしています。
朝のお仕事です。
ブロッコリーにもたっぷり水をかけて・・・
そうそう、プランターのイチゴにも!
「校長先生にもあげるね!」
優しい子どもたちにです!ありがとう。
毎朝、決まった時間になると、2年生の子どもたちが学校園のところにやってきて、いつも水やりをしています。
朝のお仕事です。
ブロッコリーにもたっぷり水をかけて・・・
そうそう、プランターのイチゴにも!
「校長先生にもあげるね!」
優しい子どもたちにです!ありがとう。
9月29日(金)
昨日、5年生が学校林に行ってきました。
NPO法人森林楽校「森んこ」の萩原さん、嶺南振興局の皆さんにお世話になって、森を愛する「森の人」になりました。
子どもたちは、学校林につくと、あたりを見渡し、澄んだ空気をいっぱいすって
秋ならではの発見をして歩きました
小さい秋をたくさん見つけました
思い思いのサイズに木を切ってもらって、持って帰ります。
「どのくらいの大きさに切りますか?自分で持って帰れる大きさにしましょうね。」
友だちより少しでも大きな木が欲しくなるものです。
「これぐらいの大きな木が欲しいです。」
ナップサックに入れて背負って持って帰るのですよ?
「欲(よく)の塊(かたまり)」があちこちに置いてあります。
最後に、木の実を探しました。
加斗小学校が目指しているのは「混交」の森です。
その話はまた後ほど・・・
2年生の教室の前に、可愛らしいアイドルが登場しました。
図工の「くしゃくしゃ ぎゅ」で作りました。
その一つひとつがとても愛らしくて、まるでアイドル??
豊かな表情に思わず「くすっ」って、吹き出してしまいようなものもあります。
2年生が作ったアイドルたちをごらんください!!
6年生の教室前の廊下に、「 修学旅行 」に関する調べ学習の成果が貼ってありました。
ふむふむ!
ひと雨ごとに、涼しくなる今日この頃。
秋の気配とともに、「 修学旅行 」の足音が聞こえてきそうです。
9月19日(火)
子どもたちの下足箱に、バトンが刺さっています。
最近、リレーのバトンパスを頑張っています。
天気のいい日は、昼休みもすぐに取り出してグラウンドに駆け出します。
仲の良い相棒と一緒に、バトンを取り出す6年生。
バトンも良き「相棒」なんですね。
4年生は、今日の午後から小浜市リサイクルプラザへ、校外学習 社会科見学に行きました。
市内のごみがここに集まってきます。
わっ、予想以上にたくさんのごみです。
ここで分別されるのですね。
資源としてごみが再利用されるってすごいな!
Let’s recycle, reduce, reuse!
丁寧な説明をして下さって、よくわかりました。ありがとうございました。
今日4年生は学級でレクリエーション!
みんなで考えた結果、卓球をすることにしました。
なかなかうまくいかないけれど、うまく返せたときは、笑顔がこぼれました。
体育館にピンポン玉の弾む音と、笑い声が響きました。
卓球、面白いな。Let’s play ping pong!
今日は、5年生が池田町にある「ツリーピクニックアドベンチャーイケダ」に行ってきました。
森林の学習を進めている5年生は、池田町にやってきました。
私たちの住む小浜市は、市のおよそ70%が山林地帯と言われているのですが、池田町は92%が森林と聞いてびっくり!
まずは、アドベンチャーパークに行きました。
装具をつけて、木の上に!
樹上に広がる森のジャングルジムです!
まずは、命綱の付け方を教えていただきました!
ここは樹上ですよ。
走るように進んでいきます!
けっこう高いですよね!気持ちがいいです!
その後、森の学びのプログラムを行っていただきました。
なんと楽しい!素晴らしい体験をさせていただきました。
ありがとうございました。
9月11日(月)
3年生は、トントンしています
図工室から、トントン、トントン、トントン音がします。
金づち・げんのうの使い方を学んでいます
タイヤがつきました
何が出来るのか、お楽しみです
9月11日(月)
2年生は、「 引き算のひっさん 」学習中です
子どもたちは、真剣に先生の話を聞いて考えています
3から7が引けずに、子どもたちは目がテンです
子どもたちの楽しそうな笑顔がはじけました
わかるって楽しいね!