6月11日(土)校内体育祭が実施されました。
開会式では、児童代表より除草のお礼が観覧者に述べられました。「ありがとうございました。」の言葉とともに、自然巻き起こった拍手により、温かい気持ちの幕開けになりました。
競技中は、それぞれの学年の児童の活躍が至るところで見られました。これも裏方となって競技をしっかりと支えてくれた高学年のおかげです。保護者の皆様の温かい声援も力になりました。ありがとうございました。





先日行われた遠足の後、低学年、高学年に分かれて振り返りを行いました。
低学年では、それぞれが付箋に感じたことなどをまとめ、共有し合いました。
高学年では、5.6年生が新聞にまとめました。学びが広がっています。
5月17日 保育園の先生が、1年生の授業の様子を見に来てくださいました。1年生は朝から張り切っていて、懐かしい先生にお会いできるのが楽しみで仕方ない様子でした。
授業では、ちょっぴり成長した様子が見せられたようです。