12月4日(金)~12月10日(木)までは、人権週間です。加斗小学校では、人権週間を迎えるにあたり、学級では、教育相談や人権について考える授業を実施してきました。
12月7日(月)は全校で、校長先生のお話を聞いたり、みんなで「なかまはたから」という歌を歌ったりしながら人権について考えました。
改めて「自分たちの周りにいじめにつながる芽はないか?」「一人ひとりが尊重される集団になっているか?」について、私たち教職員も子どもたちと一緒になって振り返りました。
「みんなはなかま、なかまはたから・・一緒に生きる」という歌詞のところでは、みんなの声がいっそう大きくなっていました。本当の意味で、仲間が宝物だと言えるように、一人ひとりを大切にしていきたいです。

色ごとに円になって歌っています!

全員で一つの円になって歌っています!