三寒四温でしょうか

あと8日です。しばらく暖かい日が続きましたが今日は冬に逆もどりの感じです。三寒四温でしょうか。

休んでいる間にドッヂボール大会が終わっていました。残念です。2班が優勝したようです。

3限目です。2年生が体育館で卒業を祝う会の練習をしていました。

前に立っている子はゲームの説明をしています。

何のゲームかは秘密ですが…

体を使う楽しいゲームでした。

1年生は算数です。

大きな数の計算をしようとしています。

もうこんなことができるようになるんですね。

子どもたちも先生たちもがんばっています。

4年生もリハーサルをしていました。祝う会のためですね。

その後すぐに何かを作り始めました。

祝う会と関係ありそうなので遠いところから見るだけにします。

5年生はテスト中。そう言えば学期の終わりも近づいてきましたね。

5年生のみんなも忙しくなりそうですね。

みんなで力を合わせて乗り越えていってくださいね。

6年生は英語です。

自分の将来の夢について会話をしていました。その前の週に夢について1人ずつスピーチをしたようなのですが…

先週お休みだった子がいてみんなのスピーチを聴いていなかったので…急遽何人か発表してもらうことになり…

この子が発表してくれました。夢はダイバーだそうです。すてきですね。そのほかにもやりたいことなどをいくつも話していました。もちろん英語です。

質問が色々出てきました。海でどんな動物を見たいですか?サメです。サメのどんな種類ですか。…これももちろん英語です。

あおぞらでは掃除の点検表をつくっていました。上手く分担してあげてくださいね。

3年生は理科室で何かを製作中。

図工をここでやっているのかな?それとも祝う会の準備かな?と思いましたが…

作って遊ぼうとありますね。なるほど理科で習ったことを使って工作をするわけですね。

学習したことをどんなふうに使うのかが楽しみなところです。

さて、今日の給食はごはん、きのこソースハンバーグ、コーンクリームスープ、牛乳でした。今日もとてもおいしかったです。給食調理員さん、生産者の皆さん、ごちそうさまでした。いつもありがとうございます。

2025年3月4日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : kuchinata