クラブで調理実習

12/6 久しぶりにクラブで調理実習をすることになりました。

まず、みんなが来る前に、ボランティアの方とクラブ担当の先生と二人で、材料をグループごとに分けました。メニューは「フルーツパフェ」です。最初はミカンの缶詰がメインでしたが、ちょっと物足りなさを感じたので、バナナやワッフルなどが追加されました。
さあ準備は整いました。
早く作りたくて、うずうずした様子です。
カップにワッフルを切り入れて、その上にフルーツを入れます。途中でホイップクリームを入れる人もいます。
もちろん最後に、ホイップクリームを絞る人もいます。
仕上げは、チョコポッキーとアラザンを振りかけて、
こんなにおいしそうなフルーツパフェのできあがり!
みんなで「いただきます」をして、食べましょう。
なかなか素敵なデコレーションです。
ポッキーが好きなのか、二本を大切に食べています。
「甘いなあ」「いちごが入ってたらいいなあ」「アラザンがコリコリした歯ごたえでいい」「アイスもあったらいいのに」「ワッフルの代わりにコーンフレークもありかも」
といったように、実際に作って食べてみると、応用してまた新しい味のフルーツパフェができそうです。

This entry was posted in トピックス. Bookmark the permalink.