いつの間にかあと9日

しばらくお休みをいただきました。久しぶりにカウントダウンカレンダーを見たらあと10日もありません。いろんな思いが生まれてきます。

3限目です。1年生は卒業を祝う会のプレゼントを考えていました。バレないようにぼかしておきます。

今日は朝から雨が降ってましたから学校に来るのも大変でしたね。

写真を撮りに行ったら2年生も真剣に考えている最中でした。

ある子が卒業を祝う会のことを考えているんです。と小声で教えてくれました。

祝う会は木曜日なんですよね。いつのまにか目の前です。

4年生は自分で学習を進める時間です。

一段階進んだら先生のところへ。

こういう時間もとても大切です。

5年生は算数です。

問題の確認ですが何だか楽しそうに進んでいきました。

ここにも卒業を祝う会の準備がしてありますね。

6年生の紙粘土像が完成してきました。

何の像か分かってきましたね。

校務員さんが窓を綺麗にしてくださっていました。ありがとうございます。

3年生はソフトバレーボールです。

長い帯を張って場を作ってあります。

ネットを挟んで激しくラリーをしている子達もいますね。

この後校長室に暗唱テストをしにきてくれた子がいました。スラスラ暗唱できました。

さて、今日の給食はひな祭り献立です。菜の花ちらし寿司、かぼちゃコロッケ、すまし汁、ひなあられ、牛乳でした。今日もとてもおいしかったです。給食調理員さん、生産者の皆さんごちそうさまでした。いつもありがとうございます。

2025年3月3日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : kuchinata