8月31日
4年生は「放生祭」をテーマに
総合的な学習の時間を進めています。

4年生は、1学級の人数は多いのですが、
1学級だけなので、隣の教室もオープンスペースも
使って、学習ができます。

オープンスペースと1組教室では
「放生祭をもりあげよう」と
ポスターやのぼり旗、横断幕を作っています。

隣の教室では、歌(応援歌)を歌っていました。
「校内だけでなく、旭座や校外学習先の京都でも
披露したい」そうです。
校区内の大きなお祭りなので、多くの人に知ってほしいですね。
4年生の活躍を期待しています。