ビブリオバトル開催

10/30 本日ののびのびタイムは、ビブリオバトル本番の日でした。

4名の担当委員会の人が進行します。
1年生から6年生の各学年の代表者が、発表順を決めるくじを引きます。
発表順が決まりました。
1番は1年生。お気に入りの絵本の紹介です。一番楽しい場面を紹介してくれました。
2番目は4年生です。大変有名な作者のシリーズ本の中から1冊を選びました。
6年生は、図書室にはない本ですが、是非みんなに知ってほしくて選んだ本です。
3年生になると、絵本ではなく字がたくさんの本になりました。こちらもシリーズ本で、その中でも一番好きなものを選びました。
2年生は、しっかりみんなの方を見て、堂々と発表していました。
最後は5年生です。ちょっと怖いお話の短編集のようで、多くの人が読みたくなったようです。
発表の合間には、それぞれ感想も伝えます。
これまで知らなかった本が紹介されると、自分も読みたくなるようです。
全員が発表し終え、みんなからありがとうの拍手がありました。この後、低学年と高学年のそれぞれの部に分けて、全員がいいなと思ったものに投票します。(先生も投票権があります)数日後、結果発表の予定です。
This entry was posted in トピックス. Bookmark the permalink.