3・4年理科の授業風景より
5/20 3・4年生は、理科の時間にホウセンカの発芽の状況を観察しました。
グループになって、ホウセンカの可愛らしい双葉を写真に撮っています。
みんな真剣な様子で、ホウセンカの発芽の状態を観察しています。タブレットの扱いも慣れています。
5月も下旬に入り、暑さも増してきました。どの学年の子どもたちも、毎朝登校するとすぐに、種をまいた植木鉢に水をやっています。
まだ全員のホウセンカが芽を出しているわけではありませんが、今週中には全員の芽が出そうです。
This entry was posted in
トピックス. Bookmark the
permalink.