お芋収穫・クッキー試食

低学年が春に植えたさつまいも。ようやく収穫の日がやってきました。
まず最初にイモの茎の部分を刈り取ります。それを手分けして運びます。
どんどんイモの茎が増えていきます。
茎をとった畑には、黒いビニールシートの穴から少しだけイモが顔を出しています。
ペアになって、イモ掘りが始まりました。
大きなイモもあれば、
小さなイモもあります。
ある程度収穫できたら、イモじくとりをするグループと、
最後まで諦めずにイモを掘るグループに分かれました。この後、きっと生活科で美味しい学習が待っていることでしょう。
同じ日、高学年が23日と26日に販売予定のクッキーの試作品を校長室に持ってきてくれました。どうせなのでみんなで一緒に食べました。たくさんの種類があって味は◎。販売当日が楽しみです。是非たくさんの方に購入していただけたらと思います。
This entry was posted in トピックス. Bookmark the permalink.