種をまきました

5/12 1年生が先生の周りに集まって、人権花壇の前で何かしています。
見に行くと、それぞれが自分のプランターに土を入れています。
こぼさないように、慎重に入れています。
土が入ったら、そこに指で穴を3つ開けています。
先生からもらった種が3粒。
先ほど開けた穴に、一粒ずつ落としていきます。
「あさちゃん、大きくなってね。」と言っています。種は、あさがおの種だったようです。だから「あさちゃん」なんですね。
種の植えに優しく土をかけ、白い粒の肥料もあげました。
最後に、しっかりお水をやります。
これからは毎日たっぷり水をあげて、芽が出てくるのを楽しみに待ちましょう。
同じ時間、校庭では中高学年が体育でハードルの練習です。

This entry was posted in トピックス. Bookmark the permalink.