作文・感想交流(第9回)

『大勢の前で、自分の考えを発表できるようにする。』

このねらいを達成するために6月から進めてきた「作文・感想発表」も

昨日で9回目(最終)となりました

MEMO0002 (1) MEMO0003 (2)

今回のテーマは、「苦手な教科の宿題は先にするか、後にするか」です。

まずは、割当学年の1,2,6年生の代表の発表です。

MEMO0004 (2)

それぞれに、自分の考えに根拠を沿えたわかりやすい発表でした。

その後、全員の考えを交流しました。

MEMO0005 (1) MEMO0006 (2)

回数を重ねるごとに、質の向上が感じられます。

また、場面に応じた声で堂々と話せる人が増えてきました。

そして、友達の考えに共感したり、自分と違う考えを知ったりすることで

自分の考えを再構築することができてきました。

MEMO0007 (2)

そのような子どもたちの成長した姿を、先日の「生き生き学習発表会」で

見ていただけたのではないかと思っています。

This entry was posted in 未分類. Bookmark the permalink.