4月26日(土) 令和7年度のPTA総会・学級懇談会を開催しました。
先だって行った授業参観には、およそ90%の保護者の方がお越しいただき、本当にありがとうございました。
子どもたちは、おうちの人に良いところを見てもらおうと、はりきって授業に取り組んでいました。
日常とは少し違ったかも知れませんが、子どもたちの学校での様子の一端をご覧いただけたことは、子どもにとっても、保護者の皆様にとっても、学校にとっても、良かったと思います。
また、おうちで今日の授業のことを話題にしていただけたらと思います。
PTA総会には、47名の方にご参加いただきました。
令和6年度の事業・会計報告の後、令和7年度役員承認を経て、新旧の会長さまからご挨拶をいただきました。
旧会長さまからは、「PTA活動の大切さや学校運営についてたくさんのことを知ることができ、楽しく活動できた2年間でした。」というお話が、新会長さまからは「困った時に、いつでも頼られるPTAにできるよう、皆さんのご協力をお願いします。」というお話がありました。
旧会長さま、令和6年度の役員の皆様、本当にお世話になりありがとうございました。
子どもたちにとって、役員の皆様にとって、そして私たち教職員にとって、「やって良かったな。」「楽しかったな。」と思えるPTA活動にできれば最高ですね。
令和7年度の会長さまをはじめ役員の皆様、1年間よろしくお願いいたします。