3月14日(金)4年生による「よさこいソーラン」の発表会がありました。
これは、4年生体育科の最後の単元として取り組んだものです。
「みんなで心を合わせて」をテーマに、今年1年間みんなで大切にしてきたことを確かめながら、練習を積み重ねてきました。
発表会では、3・4・5年生、なかよし・わかば学級の子どもたちと先生方を招待し、練習の成果を披露しました。
リーダーの「どっこいしょー どっこいしょー」「ソーラン ソーラン」の声がかかると、体育館の雰囲気は一変。
迫力のある演舞と力強いかけ声が響きます。
一人ひとりの顔を見ると、引き締まった表情や楽しそうな表情、とっても良い表情をしていました。
曲が終わると「アンコール!!」の声が・・・
感想交流では、
「心が1つになっていることが伝わってきました。」「みんなたくさん練習したことが分かります。」
「そろっていてかっこよかった。」
など、たくさんの感想が出ました。
アンコールの声をうけ、最後にもう1演舞。
最後は大きな拍手に包まれ、発表会は幕を閉じました。
4年生の1年間の取り組みが一杯詰まったよさこい発表会。
とっても素敵な時間でした。