2025年10月02日 / 最終更新日時 : 2025年10月02日 admin 3年生 No.62 本日の3年生の学び 本ブログは4~6年生の”陸上”関連が続いておりましたが、10月2日の今日は、3年生の子供たちの学びの様子をお伝えします。1時間目の算数の学びの場は、グラウンドの砂場です。「重さ」を学んでいる子供たちの本日の学習課題は「1 […]
2025年06月18日 / 最終更新日時 : 2025年06月18日 admin 3年生 No.30 校外での学びの場 18日、ひまわり・かがやき学級のみんなは小浜市内の小中学校との「合同学習会」に出かけました。この合同学習会は、 毎年、年に2回、異学年・異校種での交流活動を通して、集団活動で協力すること、コミュニケーションスキルや人間関 […]
2025年06月17日 / 最終更新日時 : 2025年06月17日 admin 1年生 No.29 プール学習がんばってます! 小浜の気温が35度を超えたというニュースが流れた日、熱中症対策もバッチリにしてプール学習にがんばっています。一人一人が自分目標を考え、その目標達成に向けて「ねばり強く取り組める」よう支援していきます。 1年生。しっかり準 […]
2025年04月24日 / 最終更新日時 : 2025年04月25日 admin 3年生 No.7 総合的な学習の時間でふるさと学習! 小浜市が特に力を入れている「ふるさと学習」。本校では、各教科の学習と「総合的な学習の時間」でふるさと学習を展開しています。3年生は【ふるさと雲浜】を学びはじめ、本日は小浜神社へお話をお伺いに行きました。 お城祭りについて […]
2025年04月21日 / 最終更新日時 : 2025年04月25日 admin 1年生 No.5 さわやかな風が通る雲浜小の1日 (カメラの調子が悪く1週間ブログがストップしてしまいました。申し訳ございません。) 雲浜小1週間の始まりは、朝のラジオ体操と目の体操です。1年教室でも、高学年の体育委員さんをお手本にラジオ体操でしっかりと体をほぐします。 […]
2025年02月04日 / 最終更新日時 : 2025年02月04日 admin 3年生 西津小とオンライン交流学習! 2月4日、西津小3年生とオンライン交流を行った3年生たち。学習発表会を控えた西津小のみんなにエールも送りました。 雲浜小「ふるさと学習発表会」での発表を終えている3雲のみんなは、自信をもって西津小へ発表内容を届けます。「 […]
2024年11月28日 / 最終更新日時 : 2024年11月28日 admin 3年生 消防署見学! 日差しが温かかった28日。3年生は、社会科の学習として消防署へ見学に行きました。消防署では、音楽隊の皆さんが練習を行っており、楽しい音楽を聴かせていただくサプライズ見学ともなりました。音楽隊の活動と消防活動との関係もお聞 […]
2024年10月11日 / 最終更新日時 : 2024年10月11日 admin 3年生 爽やかな秋晴れの中、がんばる雲浜っ子2 10月10日、3,4年生は校外学習の日でした。3年生はお弁当を持って全行程約11kmを歩いて県立歴史博物館見学などを、そして4年生は、総合的な学習として地域の湧水めぐりを様々な方のガイド付きで行いました。 【4年生】 【 […]
2024年10月09日 / 最終更新日時 : 2024年10月09日 admin 1年生 爽やかな秋晴れの中、がんばる雲浜っ子 雲の間から太陽が顔を出す瞬間を待ちながら、3年生は理科「太陽とかげの動きを調べよう」の学習です。影踏みや影つなぎの遊びから太陽と影の関係に興味津々。太陽の向きと影の向きの調べ方の練習をしました。 1,2年生は合同体育。1 […]
2024年10月04日 / 最終更新日時 : 2024年10月06日 admin 3年生 雲浜・西津 リモート交流会 10/4(金)2時間目に、3年生が西津小学校の3年生とリモートで交流会を行いました。 総合の授業で学んだ、自分たちの地域の伝統行事、「お城まつり」や「雲浜獅子」についてグループごとにスライドとセリフを分担して考えて発表し […]