【さすが6年生!】

6年生の教室におじゃましました。係の子が前に出てクラスの問題について話し合っているところでした。

今日は都合で担任はいませんが、課題についてみんなが真剣に考えて意見を出していました。また、発表する児童の方をしっかりと見て聴いている様子から、ふだんから友達の意見を大切にしている様子が伺えました。

そして算数の授業。テレビ画面から担任がリモートで課題を提示して、児童の発言で学習が進んでいく様子はふだんの授業と全然変わりません。

各自のタブレットで担任が事前に準備した問題等も必要に応じて取り組み、学習内容の定着も図ることができます。

静かに学習に取り組めている6年生を見てさすがだと感心させられました。2学期も残り少なくなってきましたが、こうした意欲的な学びへの姿勢はこれからも続けて欲しいと思っています。