5月16日
今日はアイアン献立です。青魚であるイワシは
鉄分を多く含んでいます。
他にもカツオやマグロ、貝類のシジミやアサリ、
牡蠣などがあります。
成長期に必要な鉄分が不足すると、
疲れやすくなったり貧血になったりと
体に不調が現れます。
そうならないためにも鉄分を多く含む食品を積極的に
摂りましょう。
イワシの梅煮 小松菜の胡麻和え 肉どうふ
4年生の教室に行ってみました。
自分たちで配膳をし終わり、
おかわりに来ていました。
今日の給食も美味しいですね。
TEL.0770-52-3232
〒917-0077 福井県小浜市駅前町13-29
5月16日
今日はアイアン献立です。青魚であるイワシは
鉄分を多く含んでいます。
他にもカツオやマグロ、貝類のシジミやアサリ、
牡蠣などがあります。
成長期に必要な鉄分が不足すると、
疲れやすくなったり貧血になったりと
体に不調が現れます。
そうならないためにも鉄分を多く含む食品を積極的に
摂りましょう。
イワシの梅煮 小松菜の胡麻和え 肉どうふ
4年生の教室に行ってみました。
自分たちで配膳をし終わり、
おかわりに来ていました。
今日の給食も美味しいですね。
5月16日
間もなく1時間目が始まります。
3年生の教室では、子どもたちがタブレットを
持って並んでいます。
業間マラソンの周数をタブレットに入れているので
担任がそれを点検しているそうです。
1時間目が始まり、4年生の教室へ
漢字ドリルの練習をしています。
係の声かけで指書きをしているところ。
指書きが終わったらドリルに書き込んでいます。
1年生の教室へ
算数「いくつといくつ」
算数ノートの書き方を習っています。
どの子も、担任の話を聞いて
間違えないように丁寧に書いていました。
5月16日
今日も子どもたちが元気に登校しています。
曇り空ですが、今にも雨が降るという
感じではありません。
今日も子どもたちと教員2名がサッカーを
しています。
ジャングルジムや鉄棒でも遊んでいますよ。
間もなく、朝読書が始まります。