小浜市立小浜小学校

TEL.0770-52-3232

〒917-0077 福井県小浜市駅前町13-29

19日

今年度最後の家庭科(5年)

3月19日

今年度最後の家庭科の授業

買い物の方法について学びました。

直接買いに行く、通信販売(ネット、テレビショッピング)

などのメリットやデメリットについて

話し合いました。

買い物の方法は、以前に比べると多様化しています。

便利にもなっている反面、

その特性をよく知って、気をつけて買うことも

大事です。

6年生での家庭科も楽しみですね。

お楽しみ会はドッジボール「学活」(4年)

3月19日

体育館から楽しそうな声が聞こえてきます。

今日の学活はお楽しみ会

すぐに分かりますね。

ドッジボールです。

教員も参加して、みんな楽しそうです。

4年生は、5時間目は、

保健の学習で、「異性について」や「生命の

誕生」について、学んでいました。

お互いを認め合い助け合える、素敵な学年です。

4月からは5年生。

下級生も大事にしてくれる子どもたちですよ。

毛筆の練習「書写」(2年)

3月19日

今日も新しい班長さんが先頭に立って、

元気に登校しています。

駅の方にも行ってみました。

駅の待合室は、リニューアルされて

便利になっているようですよ。

外からのぞいてみると、

広々としていました。

小浜小学校には生えていない「土筆」

出張先の学校の駐車場にたくさん生えていました。

昼休み

今日も元気に子どもたちと2名の教員が

サッカーをしています。

だんだん、暖かくなってきましたね。

5時間目

2年生の教室をのぞいてみました。

タブレットを見ながら何をしているかというと

筆を持って、小さい水黒板に文字を書いていました。

来年度から、毛筆の学習が始まります。

楽しみですね。