3月8日
今日の給食は、鯖の日・ふるさとの日「給食」です。
3月8日は、3と8でサバの日です。
今日の給食は、小浜市の特産物である焼きサバを
使った焼きサバ寿司です。すし飯に、生姜、
大葉、焼きサバを乗せたさっぱりと食べられる
人気のお寿司です。
「鯖を愛するまち」と宣言している小浜市。
私たちも鯖を美味しく食べて、
小浜市の魅力を再確認しましょう。
焼き鯖寿司 とりの天ぷら 磯か和え
きつねうどん 牛乳
TEL.0770-52-3232
〒917-0077 福井県小浜市駅前町13-29
3月8日
今日の給食は、鯖の日・ふるさとの日「給食」です。
3月8日は、3と8でサバの日です。
今日の給食は、小浜市の特産物である焼きサバを
使った焼きサバ寿司です。すし飯に、生姜、
大葉、焼きサバを乗せたさっぱりと食べられる
人気のお寿司です。
「鯖を愛するまち」と宣言している小浜市。
私たちも鯖を美味しく食べて、
小浜市の魅力を再確認しましょう。
焼き鯖寿司 とりの天ぷら 磯か和え
きつねうどん 牛乳
3月8日
本当の春はいつ来るのでしょうか。
寒い朝です。
今日も子どもたちは元気に登校しています。
グラウンドでは、子どもたちと教員2名が
元気にサッカーをしています。
朝読書の時間ではありますが、
美化委員会の子どもたちが、
掃除名人の表彰をしに、
学級を回っています。
ここは3年生の教室です。
かがやき学級
5年生教室
そして、さらにしおりが当たるそうです。
このしおりは手作りで、
恐竜の絵などを美化委員会の子どもたちが
描いたそうです。
みんなのおかげで学校が磨かれていますよ。
3月8日
「お昼休みにダンスクラブの発表会をします。
来てください。」
とお誘いを受けたので、多目的ホールへ。
ダンスクラブの子どもたちは、
踊りの最終確認中です。
はじめのあいさつ。
曲は「唱」
振り付けは、動画をヒントにしながら
自分たちで考えたそうです。
チームに分かれて踊っています。
そして最後のチームが出てきた後は、
↓全員で!
見ている子どもたちも楽しそうに
リズムに乗って体を動かしながら聞いていました。