7月6日
午後から高学年の教室へ
6年生は、
魚について、保護者や教職員などにとった
アンケート結果を見ながら、分析をしています。
メモを見ながらタブレットに打ち込む子や
相談しながら分析している子。
小浜のお店にもアンケート(QRコード)を
とるようです。
どのようにまとめていくのか、楽しみですね。
TEL.0770-52-3232
〒917-0077 福井県小浜市駅前町13-29
7月6日
午後から高学年の教室へ
6年生は、
魚について、保護者や教職員などにとった
アンケート結果を見ながら、分析をしています。
メモを見ながらタブレットに打ち込む子や
相談しながら分析している子。
小浜のお店にもアンケート(QRコード)を
とるようです。
どのようにまとめていくのか、楽しみですね。
7月6日
暑いですが、今日も子どもたちは元気に
学習したり遊んだりしています。
今日は朝の登校や授業の写真がないので
「歯っぴーの日」給食の写真を載せます。
厚揚げ入りマーボーなす ひじきのナムル
ご飯 牛乳
さて、
昨日「海チャレンジ」を終え、
今日はそれぞれの学年や学級で振り返りをしました。
そんな中で、ある児童が、
「海チャレンジに関わって(助けて)くださった
全ての方にお礼を言いたいです。」
とメッセージを持ってきてくれました。
もしも、この日記を読んでくださる保護者の皆様
地域の皆様がおられるならばと、
メッセージを記させていただきます。
・ 海練習のときや遠泳大会(海チャレンジ)本番で
私たちをサポートしてくださりありがとうございました。
いっしょについて泳いでくださったおかげで
海がこわかったけれど、笑顔で楽しく泳ぐことができました。
※児童の許可を得て、アップしています。