小浜市立小浜小学校

TEL.0770-52-3232

〒917-0077 福井県小浜市駅前町13-29

16日

プール学習「体育」(2年)

6月16日

2年生のプール学習

今日は大プールに入ってみました。

みんなで手をつないで円になってみよう!

そのまま進め進め!

その後は、槍(ストリームライン)のように

尖って浮く練習をしました。

大プールでもみんな元気に楽しく学習していましたよ。

プール学習「体育」(3年)

6月16日

3年生のプール学習の時間です。

雨も上がって爽やかになってきたのですが、

子どもたちはプールに入ったとたん

「つめたーい!」

またくぐりしたり伏し浮きしたりしています。

ビート板を持って、カエル足の練習をしています。

天気も良くなってきて、

子どもたちは気持ちよさそうに練習をしていました。

交通安全教室(3年)

6月16日

3年生の「交通安全教室」の時間です。

警察署員の方に正しい乗り方などを指導していただき

道路に出て、習ったことを確認しながら乗りました。

警察署の方には、4時間目の4年生、

5時間目の5年生、6時間目の6年生もお世話になります。

交通安全教室(2年)

6月16日

今日は(交通安全教室」の日です。

子どもたちは自転車を押して登校しています。

班長さんは後ろの子どもたちを確認しながら

安全に登校しています。

警察の方も交通整理をしてくださっています。

持ってきた自転車はグラウンドの端に。

保護者の方にもお世話になりました。

まず1時間目は、2年生です。

2名の交通指導員の方々が指導に来てくださいました。

まず、乗り方、降り方、ブレーキのかけ方を

教えていただきました。

いよいよ、実際に乗ってみます。

「右見て、左見て、前見て、後ろ見る」

途中にもアドバイスをもらいながら、

何回も乗るうちに、体で分かるようになってきた様子でした。

自転車はとても便利な乗り物ですから、

正しく安全に乗れるようにしていきたいものです。