小浜市立小浜小学校

TEL.0770-52-3232

〒917-0077 福井県小浜市駅前町13-29

20日

4年生が福祉体験学習をしました

4年生が、総合的な学習の時間に福祉体験学習をしました。3つのグループに分かれて、高齢者の方とのふれあい体験、視覚障がい体験、障がい者スポーツ「ボッチャ」体験の活動に取り組みました。

【障がい者スポーツ「ボッチャ」体験】

体育館で活動しました。福井県ボッチャ協会の清水さんや公民館長の中さんにお世話になりました。

ルールなどを詳しく教えていただき、4つのグループで楽しく競技しました。

  

【高齢者の方とのふれあい体験】

浜風プラザで活動しました。民生委員協議会長の古谷さんにお世話になりました。子どもたちは、地域の皆さんとゲームなどで楽しくふれ合いました。

  

【視覚障がい者体験】

小浜市福祉協議会の渡辺さんや大岸さんにお世話になりました。ユニバーサルデザインなどの話をお聞きしたり、アイマスク体験、ガイド体験をしたりました。

子どもたちは体験を通して、見えないことやガイドの難しさを感じているようでした。

  

お世話になった皆様に感謝いたします。ありがとうございました。

5年生がリモートで交流しました

5年生が、外国語の時間に敦賀南小学校とリモートで交流しました。グループで、お互いの市の紹介をスライドで作成し、英語で紹介し合いました。子どもたちは、緊張しながらも外国語で学んだことを生かして活動していました。振り返りでお互いに感想を発表しました。「大きな声で英語が聞き取りやすかったです。」や「初めて知ったことがあったので、また行ってみたいです。」などの発表が聞かれ、お互いにいい交流になりました。

5年1組

  

5年2組