1・6年生、2・5年生は、きょうだい学年のペアで、4年生は単学年でなわとび大会を行いました。3年生は、来週中に実施予定です。
毎年、なわとびの意欲を高めるとともに冬季の体力の向上を図ることを目的に実施しています。
大会に向けて、目標を立て、体育の時間や業間・休み時間に練習を積み重ねてきました。
子どもたちは、練習の成果をお家の人に見せようとがんばっていました。
校長室前に全校児童の目標を掲示しました。
1年生
2年生
4年生
5年生
6年生
結果は個々に違いますが、大会に向けた熱い思いはみんな同じです。
そして、目標に向かって頑張ることの大切さや思い通りにならなかった悔しさを知ったり、経験したりすることは子どもたちにとって貴重な学びだと思います。
保護者の皆様やご家族の皆様には、寒い中、応援に来ていただきありがとうございました。
今日の給食は、「ふるさとの日・歯っぴーの日」献立でした。食べ応えのある「ソースカツ丼」でした。