2時間目の各教室の授業の様子です。どの学級も、落ち着いた雰囲気で集中して学習に取り組んでいました。
かがやき学級 読み聞かせ 手遊びも教えてもらいました
1年生 算数 28円の出し方を発表しました
2年1組 生活 1年間の自分のことを振り返りました
2年2組 道徳 日本のお米、せかいのお米 外国の食文化に親しみました
3年生 図工 くぎうちトントン げんのうを上手に使っています
4年1組 外国語活動 英語で自分のパフェを紹介しました
4年2組 図工 工作のデザインを考えました
5年1組 理科 人のたんじょう 命の学習をしました
5年2組 国語 想像力のスイッチを入れよう メディアとの関わり方について考えました
6年1組 外国語 外国から来る食べ物について考えました
6年2組 家庭 食事作りの工夫について考えました
今日の給食は、「アイアンの日」の献立でした。いろいろな形の大豆を味わいました。