めっきり日が短くなってきました。
11月3日(日)に令和6年度小浜市表彰式があり、
小浜市加斗みどりの少年団が市長表彰 教育文化振興功労を受賞しました。
学校林での学習活動や街頭募金など、様々な活動を通して
緑化を推進してきたことが評価されました。
今回、子どもたちの活動を支援してくださっているKato Buckのみなさんと
一緒に受賞できたことも大変嬉しく思います。
みどりの少年団の全国育樹祭での活躍は、新聞でも大きく紹介されました。
6年生が中心となって、これまでの上級生から引き継いだことを受け継ぎ、
その思いを受け止め、活動を継続してきた結果だと思います。
先日のプレ発表会の際に「わたしたちも引き継いで・・・」という感想がありました。
5年生の募金活動も大きな声でよびかけができていて、すばらしかったです。
みどりの少年団の取組は、人とつながり、自然とつながり、そして未来へとつながっていくものです。
先日、ラジオの番組の中で加斗小学校が紹介され、その内容を子どもたちに伝えました。
子どもたちの取組(学校林での活動、拉致問題学習)をすごいとほめてくださいました。
加斗小学校をつくっていくのは、子どもたち一人一人です。
私たち教職員も子どもたちに寄り添い、頑張りを支援していきます。