集会を通して考える!~目の健康・安全な学校生活~
22日(金)3限目に「学校保健委員会」が行われました。学校保健委員会は、 学校保健法等の施行に伴う文部省の通知において実施されるもので、本日の集会では学校薬剤師さんにご参加いただきお話も伺いました。テーマは『目の健康について考えよう』
まず、児童会保健委員会の発表がありました。雲浜小のみんなの「今」をグラフなどでまとめてくれました。
続いて 学校薬剤師 菅原様から目を大切にするために、姿勢やメディアとの付き合い方など日頃の生活で気をつけることもわかりやすくお聞きすることができました。お話の後の感想発表ではたくさん手があがりました。
また、児童会執行部・委員長らによる寸劇を通して『学校生活を安全に送るために』、登下校、あいさつ、廊下や階段の通り方についてみんなで自分自身を振り返りました。