【おばあさんの声を聞いた時のスーホの気持ちは?】

2年生の教室におじゃましました。

朝の会では今日の給食に出る『小鯛のささ漬けを使ったれんこんのはさみ揚げ』についてのビデオを視聴しました。

実はクラスの多くの人が間違えた問題があります。 どれだと思う?

それは、スーホのおばあさんが白馬が殿様のところから帰ってきたのを見つけて叫び声をあげた時のスーホの気持ちを考えるものでした。

実は多くの児童が「かなしい気持ち」を選択していました。確かにこの場面は帰ってきた白馬でしたが、全身が追手に受けた傷だらけで、今にも力尽きそうな悲しい場面です。

間違えたところをみんなでしっかりと確認できました。次はいよいよテスト返しです。

今学期もいよいよあとわずか。これまでに学習したことをもう一度振り返り、間違えたところは理由とともに修正をして、次の学年に進んで欲しいと思います。

そのためにも間違い直しをおこなうことはとても大切ですね。

前の記事

2024年3月14日(木)

次の記事

2024年3月15日(金)